5月20日(日)はナコンナヨークの軍の施設のカオチャゴーグゴルフ場でゴルフをします。
バンコクから朝なら、1時間15分で行けるところです。以前はゴルフファも少なく・・・いつ行っても良かったのですが
前回行ったときは混んでいました。今回はどうか?
休日でもG.F500Bは最高の価格ですね!
ここも、年に1回程度行くところです。雨期になるとこの辺のゴルフ場は水はけが悪いので、雨期になる前にトライです。
どちらかと言えば山岳コースに近いかも・・・白ティで6500Y近くありますが・・・打ち上げもあるので、それ以上に感じます。
ロッカーは綺麗ではないです。でも、難しいコースで100切れるかと言うところです。
軍の施設の中にありますので、食事や飲みものは安いです。
風が吹かなかったら暑いところです・・・OUTは歩けても、INはカートを使った方が無難でしょう!
グリーンは砲台のところもあり、見えない部分もありますので・・・・キャディの言うことをよく聞かないと・・・
スコアを気にせず、楽しい一日にしたいと思います。
この日は、ここの下り坂で転んで、顔中が腫れた方も日本から参加でリベンジなのでしょう!
バンコクから朝なら、1時間15分で行けるところです。以前はゴルフファも少なく・・・いつ行っても良かったのですが
前回行ったときは混んでいました。今回はどうか?
休日でもG.F500Bは最高の価格ですね!
ここも、年に1回程度行くところです。雨期になるとこの辺のゴルフ場は水はけが悪いので、雨期になる前にトライです。
どちらかと言えば山岳コースに近いかも・・・白ティで6500Y近くありますが・・・打ち上げもあるので、それ以上に感じます。
ロッカーは綺麗ではないです。でも、難しいコースで100切れるかと言うところです。
軍の施設の中にありますので、食事や飲みものは安いです。
風が吹かなかったら暑いところです・・・OUTは歩けても、INはカートを使った方が無難でしょう!
グリーンは砲台のところもあり、見えない部分もありますので・・・・キャディの言うことをよく聞かないと・・・
スコアを気にせず、楽しい一日にしたいと思います。
この日は、ここの下り坂で転んで、顔中が腫れた方も日本から参加でリベンジなのでしょう!