チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

北タイ情報誌 「 ちゃ~お 」 223号発行です

2012年07月26日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

 

皆様 お早うございます。

今日も曇りスタートのチェンマイ市内、雨もなく とても爽やかな朝です。

 

 

 

ただ今、朝の7時 部屋の中の温度は 27度 湿度65パーセント

ちょっとだけ 扇風機がほしいかな?

と感じるくらいの陽気です。

 

 

 

 

部屋の中では 少しだけ暑いかな? と感じますが、外に出れば反対に

少し寒いかな? と感じます。

それだけ、コンドミニアムの部屋の中は、熱がこもっているのでしょう。

 

 

 

 

 

昨日は夜11時30分頃まで 息子は起きていたので 今朝は中々

起きてきません。

今も横で グッスリと眠っています。

7時50分くらいまで寝かせておきましょう。

 

 

 

 

 

さて、お次は 「ちゃ~お」 のお話です。

 

chao223

 

「ちゃ~お」 223号が発行されました。

今回の特集は 「 チェンカーンの三丁目の夕日 」 です。

 

 

チェンカーンの三丁目の夕日

 

タイ東北部、ラオスとの国境ルーイ県。ゆったりと流れる大河メコンのほとりに、近年タイの若者に旅ブームを起こした小さな田舎町チェンカーンがある。隣国ラオスから文化や言語の影響を受けながらも、町は100年の歴史を刻み、昔ながらの風情を保ち、多くの人々を魅了してきた。その魅力を観光とはちょっと違う視点で旅してみることにした。


お待ちかね 「 飲んべえ親父の子育て物語 」

第53話 「 親子2代でウルトラマン 」 は 12面に載っています。

さて、今回の息子の活躍はいかに?

続きは 「 ちゃ~お 」 をゲットしてから お楽しみください。



 【1面】
◎ 川とロマンのチェンカーン、旅日記
◎ チェンカーンを満喫。お勧めの宿と見どころ
◎ チェンカーンまっぷ

 【4面】 
◎ タイ王国万華鏡 (21)長政を恐れる子守歌
◎ 清貧太郎のムアン語談義 (55)「いくつ」のはなし(1)

【5面】 
◎ いい顔見つけた (48)ナッタポン・ドゥアンシーさん「幸せは、考え方次第。私の暮らしの中にすでにあったんです」
◎ ルーシーダットン (2) 「ルーシーダットンの行い方とその効用」

【6面】 
◎ チェンマイ情報いろいろ 
◎ 掲示板

【7面】 
◎ 気になるお店 「古淡 (Godam)」 「De’Days」 
◎ 気になる食べ物 「とろ~り焼きバナナ」

【8・9面】チェンマイ市内地図

【10面】ニマーンヘーミン地図

【11面】チェンマイ地元新聞 
◎ チェンマイ・ニュース 
◎ タイ・ニュース

【12面】 
◎ 気まぐれ一発 (115)忘れ物を捜しに
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語 (53)親子2代でウルトラマン

【13面】 
◎ ちょっとライトなチェンマイライフ (2)タイで英語
◎ ひとくちメモ 「ワサビ」
◎ 領事館情報 「日本政府、タードゥア市行政機構へ消防車両を支援」
◎ チェンマイ・田舎・新明天庵だより (199)家庭菜園ならぬ「勝手に菜園」?

【14面】 
◎ メータマンからCHANG通信~象使いに魅せられて~ (46)親子象の別れの儀式 
◎ 絵で見るラーンナーの世界 (2)「黄金の川の市場」

【15面】 
◎ ブンスームさんの写真館 「蒸気機関車」
◎ アジアの子供たち (106)兄の背
◎ 気ままなラオス情報  「皇太子様、ラオス初訪問」
◎ ヒロ的チェンマイライフ (91)「おかまとの遭遇」の巻

【16面】
◎ チェンマイの身近な野鳥 (62)アリスイ 


今日はここまで・・・・・。
 
 皆様 こちらをクリックしてね! 
タイ・ブログランキング   タイの情報がいっぱいクリックしてご覧くださいタイ・ブログランキング
日記@BlogRanking    50代の生き方にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村
ありがとうございました