お母ちゃんのお店に顔を出していた日本人の姿が減った。
ホイケオ通りを歩く日本人の姿が減った。
同じコンドミニアムに住んでいた日本人の姿が減った。
こんな具合にどんどん減っています、3ヶ月未満の日本人旅行者が・・・。
早い人で12月から、遅い人でも1月から暮らし始めていたチェンマイ生活。
それの終止符が打たれ、皆さん帰国の途につきます。
日本人ばかりではありではありませんぞ、西洋人もそれぞれの国に帰り
タイ南部バンコク方面から来ていた観光客の皆さんも、それぞれ
おうちに戻られた。
今、チェンマイの街には静けさが戻ってきた。
お父ちゃんの好きな歌に、吉田拓郎の「祭りのあと」と言う歌がありますが
今のチェンマイは正しくその感じ。
この前までの喧騒が嘘のように何処かえ・・・・・。
お母ちゃんをお店に訪れるお客様は、いつもの顔見知り。
季節限定の旅行者ではなく、どっぷりとチェンマイに根付いている人
ばかり。
昨日のお昼時間はそんな方達がお母ちゃんのお店に集まった。
双子ちゃんパパを筆頭に、同じ幼稚園に通う男の子 「ヒロ君」
そのヒロ君パパとお話が弾んだ。
ヒロ君パパは飲まない人なので、双子パパとお父ちゃんは遠慮しながら
でも、少しだけ飲んだ。
これから、幼稚園のお迎えがあるパパ達ですから、話す時間も
限られている。
こちらに根を下ろして生活しているパパ達3人組の時間が
オフシーズンとともに戻ってきた。
祭りのあとの静けさが、チェンマイの街に戻ってきた。
それとともに、チェンマイで暮らしている3人のお父ちゃん達の
普通の暮らしの幕があきました ・・・・・・・・!
今日はここまで・・・・・。皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
もう一押しこちらの三つもご協力を。
ありがとうございました