お早うございます。
今日も涼しい朝を迎えたチェンマイ市内、お天気は晴れですが
もやが出ています。
朝7時の気温は19度、昨日は18度でしたから、早朝は肌寒いほど。
日中は36度になるそうですが、湿度が低いのでそれほど
暑くは感じませんよ。
夏休みで息子は毎日家にいますが、そろそろ飽きがきたようです。
16日には日本へ行くので、息子はそれを楽しみにしているんですよ。
何が楽しみかというと、日本へ行きおもちゃを買うことなんです。
この前までは、ウルトラマンが好きでしたが、今は仮面ライダーに
興味が移ってきています。
6対4くらいの比率で、仮面ライダーが好きみたいですよ。
その、仮面ライダーの変身ベルトを日本で買うのだ、と張り切っているんです。
お父ちゃんも、そろそろお土産を買わないといけませんね。
多分、このブログを幼馴染の同級生が見ていると思うので伝言
しちゃいましょうかね。
日本に帰り、会って酒を飲んでくれる同級生の友達は4人います。
3人が男で、一人は女性。
でも、この内のふたりは夫婦です。
だから、
男の友人二人と夫婦の友人の二人、合計4人ですね。
お父ちゃんとは小学生、中学生の時からず~~とお付き合いしてくれる
友人たちなんですよ。
4人の親友の皆様、どんなお土産がいいでしょうか?
メッセージにて書き込みしてください。
さて、本題に入りますね。
昨日も一緒に飲みましたが、チェンマイで暮らしている友人が日本へ
帰国することになった。
4月の初めに帰国するらしい。
本当は、日本で暮らすのはあまり好きではないそうで、出来ればこのまま
チェンマイにいたいのでしょうけど、そうもいかないらしい。
ひとりで暮らす母親が心配になってのことらしいです。
今、その母親はまだまだ元気らしいのですが、やはりひとり暮らしは
きついもの。
少しでも母親の手助けが出来ればと考えての帰国だそうです。
偉いですよね。
日本に帰国したら仕事をしたいそうですが、地方の街では簡単に
見つかる仕事はないそうです。
日本にいれば生活費も高いでしょうから、仕事があればいいのですが。
お金が余分にあれば経済的に問題はないのですが
なかなか、そのような人はいませんね。
親の介護をするために日本へ行くという人は、少なくありません。
中には、親をチェンマイに呼び介護しながら暮らしている
友人の方もいます。
お父ちゃんとて、例外ではありません。
これからどうするか考える時期に来ています。
親があっての今の自分ですから、出来る限りのことをしたいですね。
今日はここまで・・・・・。皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
もう一押しこちらの三つもご協力を。
ありがとうございました