今日は息子の発登校の日。
朝の6時50分にコンドーにスクールバスが迎えに来てくれた。
本日は朝の6時に起床、朝ごはんをしっかり食べて、スクールバスが来るのを
待っていたのです。
朝の6時に起きるために、昨夜は9時30分にテレビを消して寝床に入りました。
もちろん、その前に夕御飯を終えて、お風呂に入り頭を洗い
きれいにしてから寝たんです。
ひとりではかわいそうだから、お父ちゃんも一緒に寝ちゃった!!
お母ちゃんはお仕事があるので帰宅は10時頃。
それまでには、二人共 ・・・・・夢の中。
こんなに早く寝るなんて久しぶり。
いつもは12時近くにならないと寝ませんでしたから。
しかし、子供が夜遅くまで起きているのは ・・・・・ いただけない。
そんなわけで、今後はお父ちゃんが仕事から早く帰り、息子を寝かしつけることに。
8時30分までには家の戻り、お風呂に入れてから二人で寝ようと思っているんですよ。
土、日は学校が休みですから、金曜と土曜の夜は遅くまで起きていても OK。
そんなことを息子と約束したんですよ。
さて、後は息子のお迎えですが、夕方は混雑しているためコンドーまでは
スクールバスが来ません。
よって、コンドーの一番近くのバスが止まるところまで迎えに行くんです。
でも、その場所は歩いても行ける距離ですから全然苦になりません。
とりあえずは、1ヶ月をこのスタイルで登下校してみて、その後は、また考え直して
見るつもりなんです。
朝だけ、バスに乗り帰りは学校までお父ちゃんが迎えに行く・・・・・この方法を
来月は試してみようと思ってます。
息子の学校が終わるのが午後4時30分ですから、帰宅は5時過ぎますね。
これからは息子も、ちょっとハードスケジュールに・・・・・なるかもね!
あっそうそう、
タイの学校って、入学式はやんないんですね。
いきなり今日から普通に学校に行きましたから、この辺のけじめはないのかしら?
卒業式は、あんなに 派手なのに・・・・・ね~!
実は今日、息子が学校に行ったあと、お母ちゃんとふたりで学校に行ったんですよ。
そして、息子の教室まで行き授業風景を見ちゃいました!
お父ちゃんと、目があった息子は 信じられないような顔をして
びっくりしていましたっけ!
そんな息子は、今日から 「ピカピカの1年生」 ・・・・・・でした。
今日はここまで・・・・・。皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
もう一押しこちらの三つもご協力を。
ありがとうございました