のんびり寝て過ごす雨の休日。
起きたら3時過ぎ、外出する事もなく家の中で大人しくしています。
温室に入れて冬越しする事を諦めて室内のなるべく日差しの当たる窓辺に置いてあります。
程よく葉も締まって来ていますが、日差しが足りないのか真ん中の成長部分の葉が緑色が強くなっています。
中々思うように育ってくれないものです。
赫麗ですが、寒くなるに連れて赤みがまして来ています。
これから更に全体が真っ赤になるので楽しみです。
買った時には見事に真っ赤になっており、思わず買ったのですが、春から夏に掛けて赤みが薄れ全体が緑色なってました。
このように季節に寄って赤くなるタイプの植物を育てている愛好家はいかに綺麗に赤さを出すか、色々と努力しているようですがどちらかというと私は放置。
ちょっと反省!
起きたら3時過ぎ、外出する事もなく家の中で大人しくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/623236ad5c1570f04f4cb25fe1c63525.jpg)
程よく葉も締まって来ていますが、日差しが足りないのか真ん中の成長部分の葉が緑色が強くなっています。
中々思うように育ってくれないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/28a1503afe6a78171758df20b96e7e5a.jpg)
これから更に全体が真っ赤になるので楽しみです。
買った時には見事に真っ赤になっており、思わず買ったのですが、春から夏に掛けて赤みが薄れ全体が緑色なってました。
このように季節に寄って赤くなるタイプの植物を育てている愛好家はいかに綺麗に赤さを出すか、色々と努力しているようですがどちらかというと私は放置。
ちょっと反省!