ヒマ人クラブ

NO MUSIC NO LIFE! ジャズ、ロック、フォークが好きです。気ままにやっていきます。

ポケ活 ここで色違いが出るかぁ?!!!

2022-06-14 | ポケモンGO

昨日は、久しぶりに何もない通常営業日でした。

そんな時に、ハスボーの色違いをゲットしました。

リサーチデイでは、複数の色違いをゲットしているトレーナーが多くいたように感じてますが、

小生には出ませんでした。

もう本当に、拍子抜けな感じでしたね。

今日のスポットライトアワーは、マンタインです。

「博士にポケモンを送った際のアメ2倍」ボーナスがありますので、ポケモンボックスの整理を。

速成カップは、1セットのみ行いました。

3連敗の後、2連勝で2勝3敗でした。

トロピウス、ルンパッパにやられましたが、アローラベトベトン、ラグラージ、ドラミドロのパーティで持ち直しました。

通算44勝41敗です。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 アドベンチャーウィーク最終日は、どうだったのか!!!

2022-06-13 | ポケモンGO

リサーチデイがあった訳ですが、小生が参戦したのは、およそ2時間弱。

イベントタスクは、だいたい13個を完了しましたが、色違いは出ませんでした。

野生湧きのチゴラスは1体ゲット出来ましたが、アマルスは1体遭遇し逃しました。

グラードンレイドは2戦行いましたが、こちらも色違い&高個体値は出ず。

そして、速成カップですが、4セット行いました。

1セット目、2勝3敗。

2セット目、1勝4敗。

3セット目、1勝4敗。

悪魔の?トロピウスにやられました。

そして、対戦中も試行錯誤し、ラグラージ、マタドガス、アローラベトベトンのパーティで、

4セット目、3勝2敗。報酬ポケモンは、カブルモ。

トロピウス、オノンドには勝てませんでした。

通算42勝38敗。ランク13に入りました。

7キロタマゴ割りは、ツボツボ、ズガイドス、マグマッグ。

12キロタマゴ割りは、ズルッグでした。

イベント対象の7キロタマゴ1個がふかそうちにセットされています。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 アドベンチャーウィーク残り18時間!!!

2022-06-12 | ポケモンGO

もう終わりに近づいてきましたアドベンチャーウィーク。

現時点で残り18時間余。

アノプスやズガイドス、タテトプスをタップしてきましたが、色違いと遭遇出来ず。

7キロタマゴや12キロタマゴ割りも、狙ってたものは出ず。

イベント報酬で貰った「ふかそうち」もあと1回のふかで終わります。

少しでも多く7キロタマゴ割りをしたいと最後のあがきをします。笑...

今日の午前11時から午後3時まで、「リサーチデイ」が行われます。

ズガイドス、タテトプスの色違い確率がアップし、限定フィールドリサーチが登場するとのことです。

アマルスが野生湧きしやすい時間が、午前11時からの1時間と午後1時からの1時間です。

チゴラスは、午後0時からの1時間と午後2時からの1時間です。

高個体値狙いとアメ集めですね。

その間に、タスク産色違い探し。

さて、速成カップですが、1セット行いました。

結果は、4勝1敗。報酬ポケモンは、カブルモ。

通算35勝25敗。ランク12にアップしました。

12キロタマゴ割りは、コマタナ。

7キロタマゴからは、ズガイドスが誕生しました。

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 一定の成果?!!!

2022-06-11 | ポケモンGO

まずは、速成カップの話からします。

一昨日は3セット、昨日は1セット行いました。

今回の速成カップは、GOFest2022の期間中に捕まえたポケモンのみが参加出来るとい条件があります。

ある程度残しておいたつもりでしたが、子どもとのポケモン交換でモグリューなどを交換に出してしまいました。

その残ったポケモンの中から、アローラベトベトン、シャドウラグラージ、ドラミドロを選択し、強化。

ドラミドロはアメ不足のため技開放なし。「げきりん」で対応。

シャドウラグラージは、「やつあたり」を消していないので、「すごいわざマシンスペシャル」を使用して「ハイドロカノン」を技開放後に覚えさせました。「マッドショット」に先程技を入れ替えましたが、「みずでっぽう」「やつあたり」「ハイドロカノン」で対応。

アローラベトベトンは、「パークアウト」「あくのはどう」「アシッドボム」で対応。

1セット目、4勝1敗。報酬ポケモンは、キャモメ。

2セット目、2勝3敗。

3セット目、2勝3敗。

3セット目で連敗後、ドラミドロをガラルマタドガスに交代、「たいあたり」「ヘドロこうげき」「じゃれつく」の技構成にしました。

4セット目、3勝2敗。報酬ポケモンは、コジョフー。

通算31勝24敗。連勝記録は「6」となって、ランク11の途中にいます。

7キロタマゴ割りは、タテトプス、ズガイドス、ツボツボ、チゴラス。

12キロタマゴ割りは、メグロコ、ヤンチャム。

10キロタマゴ割りは、イワンコ。

新実装のアマルスは、タスク報酬で4体ゲットしました。

お詫びカイオーガレイドは2戦行いましたが、色違い及び高個体値はやっぱり出ず。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログレコードでフィービー・スノウを聴く!!!

2022-06-10 | 音楽雑話

昨日聴けなかったアナログレコードが聴きたくなって、レコードプレイヤーをモノラル用のヤマハGT2000Lからステレオ用のテクニクスSL-1200GAE-Kに接続し直しました。

まずは、ターンテーブルに乗っていた リー・リトナー『キャプテン・フィンガーズ』エピック・レコード盤 1977年発売

A面から聴きました。

リー・リトナーは、フュージョン・ギタリスト。渡辺貞夫氏が発表した『カリフォルニア・シャワー』現ビクター・エンタテイメント盤 1978年発売 で彼を知りました。

その後、キーボード、アレンジャーのデイブ・グルーシン等と『ジェントル・ソウツ』現ビクター・エンタテイメント盤 を発表、このレコードはダイレクト・カッティング録音という当時最新式の録音で話題になりました。

彼のライブを京都会館大ホールだったと思いますが、目の当たりにし、一時、ナベサダとフージョンにはまりました。

そして、お目当てのフィービー・スノウ(フィービと表記することもあります)。

もう10年前に亡くなっているんですね。

小生が購入したのは、1978年発売の廉価盤 日本フォノグラム製 定価1,500円 『サンフランシスコ・ベイ・ブルース』シェルター・レコード盤 1974年発売 です。

以前にも取り上げていますが、本アルバムの購入のきっかけは、ズート・シムズ(ts)、デイブ・メイソン(eg)等の参加があったことです。

彼女の歌声は独特。

今日、新たなシステムで聴いて、廉価盤の「音」から脱却し、歌声の虜になりました。

A面だけ続けて3回聴きました。

夜、もう一度聴いてから、B面を聴こうと思っています。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日は「ROCKの日」!聴いたアルバムは!!!

2022-06-10 | 音楽雑話

小生の記憶では、4月9日の「フォークの日」よりも「ロックの日」は早く定着していたと思っています。

昨日は、久しぶりにアナログで聴こうと思ったんですが、レコード・プレイヤーがモノラル用を接続していたため、急遽、CDアルバムに切り替えました。

1枚目は、ローリング・ストーンズの新作CD 『Live At The El Mocambo』2枚組CD Polydor盤 2022年5月発売

1977年3月にカナダ・トロントのクラブ「エル・モカンボ」でのライブ盤で、解説によると、シークレット・ライブの収録を公式公開したアルバムだそうです。

CD2の「ホット・スタッフ」のギター・リフは、心躍らされます。「ブラウン・シュガー」から「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」と続く演奏は、ストーンズお得意のライブ盛り上げの方程式の一つ。

2枚目、3枚目は、キース・リチャーズのソロ・アルバム。

彼の初ソロ・アルバム発売30周年記念盤で、6曲の未発表音源をボーナス・ディスクに加えたCD2枚組。『Talk Is Cheap(Deluxe Edition)』BMG盤  2019年3月発売

4年後に発売したセカンド・アルバム発売30周年記念盤で、こちらも1992年ロンドンのクラブのライブをボーナス・ディスクに加えたCD2枚組 『Main Offender(Deluxe Edition)』BMG盤 2022年3月発売

どちらのアルバムもすでにCDで所有していたのですが、ボーナス・ディスクのため買い増ししました。

CD2の「999」、「Gimme Shelter」はノリノリです。

最後は、エリック・クラプトン、B.B.キングのコラボ・アルバム『Riding With The King』Warner Records盤 2020年6月発売 です。

2000年6月に発売されたアルバムに2曲の未発表音源をボーナス・トラックとして収録した20周年エディションです。

こちらもボーナス・トラックのための買い増しです。

このアルバムの前に、1997年11月発売『Deuces Wild』Chess盤の中で、「ロック・ミー・ベイビー」で二人は共演しています。

小生が購入したのは、MCA Records盤だったと思います。クラプトンからジミ・ヘンに遡り聴きをする中で、このアルバムに出会い、「スリル・イズ・ゴーン」でB.B.キングのライブ映像を収集するまでになりました。(B.B.キングのその他のアルバムは、CD復刻延期があって購入の機会を逃しました。勢いは大事ですね。)

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 トレーナーレベル50まで経験値残り300万XP!!!

2022-06-09 | ポケモンGO

1日遅れで、トレーナーレベル50に必要な経験値が2,700万XPを超えました。

グラードン・レイドは3戦行いましたが、色違いや高個体は出ませんでした。

子どもとのポケモン交換では、7回キラポケモンが誕生。

12キロタマゴ割りは、バルチャイとメグロコが誕生。

7キロタマゴからは、ツボツボとチゴラスが誕生しました。

兎に角、ココドラでもタテトプスでも常に「エクセレント・ゲット」狙いでやった成果です。

SLリミックスは、デンチュラ、ヤルキモノ、ペロッパフのパーティで3セット行いました。

1セット目、3勝2敗。報酬ポケモンは、コジョフー。

2セット目、3勝2敗。報酬は、わざマシンスペシャル3枚。

3セット目、3勝2敗。報酬ポケモンは、ホシガリスでした。

これで、ランク8入りです。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 ノズパスさまさま!!!

2022-06-08 | ポケモンGO

昨日は、ひたすら距離稼ぎ。

アドベンチャーウィークチャレンジの報酬である「ふかそうち」を早くゲットしたかったためです。

ムゲンふかそうちは、7キロタマゴ用に。

報酬のふかそうちは、12キロタマゴ用に使用しています。

その成果で、7キロタマゴから新実装の「チゴラス」が誕生しました。

もう1個の7キロタマゴからは、色違いではありませんでしたが、「アーケン」が誕生。

12キロタマゴからは、なんと「スコルピ」が誕生。予想外でした。色違いを持っていないので、カスッたといも言えます。

現在、12キロタマゴ2個がふかそうちにセットされています。

夕方、アンノーン(F型)レイドに挑戦、色違いは出ませんでした。

スポットライトアワー中にグラードンレイドを行いましたが、こちらも色違いはなし。

残り時間約30分をノズパスに集中。

色違い初ゲットはなりませんでしたが、「エクセレント・ゲット」で経験値を稼がせてもらいました。

1日のトータルで、約20万XPを稼ぎましたが、予定の2,700万XPに到達出来ませんでした。

3週間と2日で、約310万XPを狙って、トレーナーレベル50を目指します。

SLリミックスは1セットのみ行い、2勝3敗。ランク5に。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 SLリミックスに参戦!!!

2022-06-07 | ポケモンGO

前回、GOバトルしている暇はないみたいなことを記載した途端に、ついついGOバトルに手を出してしまいました。

いつものことながら、すでに組んであるパーティを使用して、3セット行いました。

パーティは、マルマイン、アローラガラガラ、プクリンです。

1セット目、5勝。報酬ポケモンは、確定報酬のカイリキー。

2セット目、2勝3敗。1セット目と違って、ランク上位者と対戦し、苦戦。

3セット目、2勝3敗。3連敗した後、デンチュラ、ニョロトノ、マルマインに交代し辛勝。さらに、マルマインをペロッパフに交代し2勝目。

トータル9勝6敗。ランク4に。

一昨日はお休みした子どもとのポケモン交換で、2回キラりました。

今月から始めて9匹がキラポケモンになりました。

しかし、経験値稼ぎはペースダウンのまま。

1日50回「エクセレント・ゲット」に戻さなければ。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 経験値稼ぎペースダウン!!!

2022-06-05 | ポケモンGO

この2日間、家族旅行に出ていました。

近場なんですが、旅行なので家族に合わせて行動しなければならなかったため、ポケ活時間が大幅に制限されました。

ポケストップは新規の訪問箇所が増えましたが、ポケモンゲットがあまりできず、

1日11万XPのペースにペースダウン。

無料レイドパスが1枚に戻った影響もあります。

昨日、今日開催のGO Fest2022には、無課金での参加。

GOバトルも新シーズンが始まったのですが、ジュラ活あり、オーディオありで時間が割けません。

今はこどもの協力を得て、ポケモン交換によるアメXL稼ぎを日課にしています。

1日2回キラポケモンが出るまで交換してます。

大体50回位の交換をしています。

一般的に言われている20回の交換で1回のキラポケモンの出現に近いので、1日2回キラポケモンが出るまで交換しています。

楽しみは探せばありますね。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュラ活 新シーズン開始、何やらミッションが変わった!!!

2022-06-02 | スマホゲームJWA

新シーズン『アヌログナトゥスシーズン』が始まりました。

前シーズン『アイルラルクトスシーズン』は、ランキング8,460位で終了しました。

アリーナバトル勝利トロフィー獲得数は、5,395でした。

アリーナ11「ロックウッド邸宅の書斎」に踏みとどまっています。

新シーズンは、まず1勝を上げ、ランキング1,866位にいますが、アリーナバトル勝利トロフィー獲得数は5,283です。

世界の裏側が動き出しているので、あっという間にランクは下がるでしょう。

このゲームでは、『同盟』と言う名のチームが存在しています。

小生も初期の頃に1度参加しましたが馴染めず、一匹狼でやってきました。

ここにきて、デイリーミッションが変更になり、非『同盟』プレイヤーは益々肩身の狭いところに追い込まれました。

そこで、参加オープンな『同盟』に加入しました。

参加申請なし。

現在、『同盟』を立ち上げた者1名、小生、小生の後に参加した者1名の計3人のチームです。

このまま、拘束なしでやらせてくれたら、この『同盟』に残り続けるでしょう。

チャット形式でメッセージを送れるんですが、言葉が?!!!

何かご報告できることが出来たら、ブログで紹介します。

当分、苦戦が続くと思いますが。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 カイオーガ復刻レイド!!!

2022-06-02 | ポケモンGO

昨日、無料パスは1枚になったと思っていたので、2枚の配布はありがたかったですね。

繰越の1枚は、お昼に地元公園で、レイドアワーは近くの公園で行いました。

レイドが終わって、ジムのストップを回すともう1枚パスが貰えたので、レイドアワーでフレンドと決めている第2戦のジムへ移動。

すでに、フレンドは待機中でしたがレイド開始に間に合いました。

3戦すべて色違い無し、高個体値無し。

今回のレイドでは、ギャラドスを初メガシンカさせました。

XLのアメが増えたかどうかよくわかっていません。恥...

5玉レイド3戦の成果もあって、昨日の経験値稼ぎは約13万XPでした。

カイオーガ、色違いよりも高個体が欲しいですね。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 スポットライトアワー 経験値稼ぎ!!!

2022-06-01 | ポケモンGO

昨日のスポットライトアワーは、ツツケラでした。

発生したボーナスは、「ポケモン捕獲時の経験値2倍」。

ということで、小生は5分遅れで開始。「しあわせタマゴ」の使用はなし。

「エクセレント・ゲット」は、38回。

内訳は、ツツケラ9回、メルタン26回、ヤングース2回、ケムッソ1回。

自宅ポケ活だったので、ツツケラの野生湧きは少なめ。

緊急避難用に「ふしぎなはこ」を事前に用意していたので、途中から使用しました。

スポットライトアワーの成果は、約9万XPでした。

この結果、2,600万XP/3,000万XPとなり、トレーナーレベル50に必要な経験値は残り約400万XPとなりました。

この400万XPを6月中に獲得するつもりで、ポケ活していきます。

スポットライトアワー中に、デルビルの色違いをゲットしました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする