今、来楽ちゃんが一番お気に入りのおやつは、手作り「ささみジャ-キー」です。
先月、ぼのさんに教えていただいたものです。
姉ん家のゴールデンやラブちゃんにも少しだけおすそ分けして・・
もう3回もつくりました。
レシピは、ぼのさんが詳しく書いてくださっていますのでそちらをしっかりと読んでくださいね。
レシピ=http://bonocha.blog21.fc2.com/blog-entry-83.html
①ささみをレンジにかけて小さく切って、お皿に並べたところです。

レシピは、5ミリ角ですが・・・今日の画像は8ミリから1㎝くらいあります。
いい加減な私は、少し大きめで作るとどんな感じかな~と。。。も思うところもあって実験です。
②700Wで4分かけたところです。

③2回目700Wで4分、3回目700Wで1分かけたところです。

ここで反省です。
大きさに大小があったため均等に火が入っていない感じです。
加熱が足らないものだけ、1or2分レンジに入れてできあがりぃ


※反省
色むらが出ちゃいました。(笑)
やはり大きさは、小さめに揃えたほうが平均的に熱が入って綺麗にできます。
追記:2月19日
ささみはデパ地下のささみ(お肉屋さん)が良かったですね。
スーパーのバーゲン品は、油っぽいので、焦げやすいし・・
水分が多く、始めのレンジ加熱でボカンボカン爆発してボロボロになってしまいます。
この場合は蒸したほうがよいのかな?(多分)
どちらにしても、水分を取ると出来上がりの量が少ないです。
先月、ぼのさんに教えていただいたものです。
姉ん家のゴールデンやラブちゃんにも少しだけおすそ分けして・・
もう3回もつくりました。
レシピは、ぼのさんが詳しく書いてくださっていますのでそちらをしっかりと読んでくださいね。
レシピ=http://bonocha.blog21.fc2.com/blog-entry-83.html
①ささみをレンジにかけて小さく切って、お皿に並べたところです。

レシピは、5ミリ角ですが・・・今日の画像は8ミリから1㎝くらいあります。
いい加減な私は、少し大きめで作るとどんな感じかな~と。。。も思うところもあって実験です。
②700Wで4分かけたところです。

③2回目700Wで4分、3回目700Wで1分かけたところです。

ここで反省です。
大きさに大小があったため均等に火が入っていない感じです。
加熱が足らないものだけ、1or2分レンジに入れてできあがりぃ



※反省
色むらが出ちゃいました。(笑)
やはり大きさは、小さめに揃えたほうが平均的に熱が入って綺麗にできます。
追記:2月19日
ささみはデパ地下のささみ(お肉屋さん)が良かったですね。
スーパーのバーゲン品は、油っぽいので、焦げやすいし・・
水分が多く、始めのレンジ加熱でボカンボカン爆発してボロボロになってしまいます。
この場合は蒸したほうがよいのかな?(多分)
どちらにしても、水分を取ると出来上がりの量が少ないです。