goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

個性的なわんこ

2008-01-15 14:31:02 | よその犬
お散歩では色々なワンコに出遭います。
このワンコは、以前から見たことがあったのでとても気になっていました。

いつもとは違った時間にお散歩に来てラッキーです。

日本犬との混血なのだそうですが~
あのたてがみが印象的です。
とても元気なワンコでした。


お名前を聞いたのですが忘れちゃいました。





赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城野で第九リハーサル

2008-01-15 13:31:44 | 音楽&映画&芸術
以前ご紹介しましたが、『城野の町で第九を歌おう』は12月8日に大成功で終わりました。
演奏は、小倉南高校、小倉商業高校のブラスバンドの皆さんです。
両校ともに、昨年一昨年の金賞受賞校だけあってすばらしい演奏でした。

弦楽器はコントラバスだけ!という形態での交響曲第9番の演奏は大変難しいものです。
それを見事に、やり遂げた生徒さんやご指導の先生へあらためて敬意を表したいとこころから思っています。

本番は友人に頼んでMP3で録音してもらったのですが、ネットに乗せる変換をすると極端に音質が下がるので・・・
っというか上手に出来る要領がわかりません。

今日は、12月2日のソリストを交えた初めてのリハーサル風景をデジカメの動画でお届けします。

はじめに、お願いですがあくまでもリハーサルです。
本番まで1週間を残しています。
その割にブラスバンドの皆さんは、ほんとうに素晴らしいです。
合唱は、ソプラノの後にあった棚にカメラを置きましたので、一部の方々の声に偏っている事をご了承くださいませ。

全編を続けて掲載できませんので、4部に分けて掲載します。


城野で第九リハーサル-1


城野で第九リハーサル-2


城野で第九リハーサル-3


城野で第九リハーサル-4


今聞いて・・・リハーサル疲れで合唱は・・・ねー
本番の合唱は素晴らしかったと・・・仰っていただきましたので・・・
どうかご容赦くださいませ。


おまけです。
城野で第九本番のブラバン演奏です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん_08/01/09

2008-01-15 02:30:58 | 来楽ちゃん(愛犬)
1月9日のお散歩です。
この日も時間を遅くして日向ぼっこを目的に出かけました。

チビ来楽ちゃんはのんびりとお散歩です。




時間が違うといつもとは違ったワンちゃんに出会います。
シュナウちゃんがチビ来楽ちゃんに興味をしめしてくれました。
チビ来楽ちゃんはそれだけでうれしくて飛び回ります。




沢山走って安心したころ、お相手のワンコは飽きてしまって知らん振りです。

そこへもう一匹、こんどは5ヶ月のパグちゃんの登場です。
このワンちゃんはチビ来楽ちゃんに突進してきます。
お相手しながら逃げるチビ来楽ちゃんの様子を動画でご覧ください。







赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする