10月25日朝、神嶽川は満潮でした。
ドーム裏から、川中を覗くとドンドン水位が上がっていました。
上流に向かって少し歩くと若いアオサギさんがいました。

これだけの大きな鳥さんでしたら、18倍でしっかり撮影できます。
でも3倍のコンパクトデジカメだったら・・・・どれくらいかしら??
動画を撮影しても動かないので、写真に切り替えたらいきなり飛んで行ってしまいました。
霞のようながぞうが・・・残っていますが・・・とても掲載できません。
こういうときデジイチがいいですね。
ロンかもさんを探して上流に向かいました。
上流はあの緑ののびるコケのような水草がぎっしり茂っていました。
これではロンかもさんは近寄れません。

下流に戻ってドーム裏の陸橋下です。
普通の川みたいに水が上がっていました。
画面上が下流ですけどね~~

萩崎橋からみた都市高速の高架下です。
たぶんですが、ロンかもさんはこの下流に行っているのでしょうが・・・
この日は時間切れ・・・
っというか。。。体調不良だったので疲れて帰ってきました。
チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんたちの応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
アンちゃんパパの京都での個展【天描の世界展 京都】が真近になりました。
お近くの方はどうぞお立ち寄りくださいませ。
ドーム裏から、川中を覗くとドンドン水位が上がっていました。
上流に向かって少し歩くと若いアオサギさんがいました。

これだけの大きな鳥さんでしたら、18倍でしっかり撮影できます。
でも3倍のコンパクトデジカメだったら・・・・どれくらいかしら??
動画を撮影しても動かないので、写真に切り替えたらいきなり飛んで行ってしまいました。
霞のようながぞうが・・・残っていますが・・・とても掲載できません。
こういうときデジイチがいいですね。
ロンかもさんを探して上流に向かいました。
上流はあの緑ののびるコケのような水草がぎっしり茂っていました。
これではロンかもさんは近寄れません。

下流に戻ってドーム裏の陸橋下です。
普通の川みたいに水が上がっていました。
画面上が下流ですけどね~~

萩崎橋からみた都市高速の高架下です。
たぶんですが、ロンかもさんはこの下流に行っているのでしょうが・・・
この日は時間切れ・・・
っというか。。。体調不良だったので疲れて帰ってきました。










お近くの方はどうぞお立ち寄りくださいませ。