お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

飛べない鴨-ロンかもさん_09/08/17

2009-10-20 03:49:42 | ロンかもさん
雨が降ると緑橋の下のガマに茂みに、上流から流れてきた沢山のごみが乗り上げてしまいます。

で。。。
その割にすぐ下流の新宿橋あたりは、ゴミが流れて綺麗になっていました。


ロンかもさんは、潮が満ちはじめた川底で羽のお手入れをしていました。


潮が満ちる時は、川底からも水が湧き出してきます。


『まだまだ大丈夫』と・・・ロンかもさんは羽のお手入れに余念がありません。


このころは、左羽の大きな羽が伸びています。
ロンかもさんは短くできないようでたいへんそうです・・・
こころなしか、うるんだ瞳が悲しそうです。





神嶽川歩道橋から上流側をみると、水位がかなり上がってきました。
ロンかもさんはそろそろ泳ぎ始めるのでしょうね~




来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀の親子_09/08/17

2009-10-20 03:00:55 | 
狭い道路で車が通る神嶽川沿いをお散歩していると、道端に子雀がいました。

ようやく羽がひろがったばかりの、巣立ち後間もない雛です。


車が通る狭い道路をちょんちょん飛んでいました。

ガードレールの上で親鳥が懸命に鳴いてよんでいました。
どうやら、わんぱく雛が親が指定した場所から飛び出してしまったようです。

懸命に大きな声で呼ぶ親鳥は、小柄でした。
初めての子供かしら??
でも立派な親鳥ですね。




※危ういように見えますが親鳥は六派に誘導して連れて行きました。
 一羽でいるように見える巣立ち雛には、親鳥が見守っています。
 誘拐しないようにしてくださいね。
 あまりに危ないと思うときは、近くの安全なところへ避難させてください。


来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする