8月末のまだまだ暑い日に、鷺のコロニーの撮影に連れて行っていただきました。
田んぼの近くにあるため池のそばにこんもり茂った森があり、そこが鳥の営巣場所になっていました。
北九州にこのような場所があるなんて~~っと感激でした。
ダイサギ、アマサギ、チュウサギ、ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)などが確認できました。
こういう場所は初めてだったので・・・
っというか、野鳥の撮影目的に出かけたこと自体初めてのようなものだったので、いまいちの作品しか撮れませんでした。
アマサギ
木陰に潜んでいたホシゴイ
眼光鋭いのは~~たぶんチュウサギ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
夢幻セット1600円
今日、行橋に行く用事があったので帰りに、勝山の夢幻庵に行ってきました。
ここは、10割そばが有名です。
以前から一度食べてみたかったのでその望みがようやく叶いました。
↑は、メインのそばです。
10月いっぱいざるそばで、11月からは温かいそばになるそうです。
このセットは、初めに野菜のてんぷらが出てきました。

生しいたけ、さつまいも、えのきだけ、かぼちゃ、ナスです。
そばかきの周りは、そばの実を油で揚げてはじかせたものをまぶしています。

そしてデザートは、そばを餡でくるんだおはぎとコーヒーです。

※ブレブレの画像だったので、小さな画にしました。
御抹茶とコーヒーでチョイスだったので・・・御抹茶にすべきだったとちょっと後悔しています。
お店のメニューです。

次回は夢幻そばかきセットにしたいと思っています。
お店の案内です。

住所=福岡県京都郡みやこ町勝山箕田359-1
電話=0930(32)2008
今日、行橋に行く用事があったので帰りに、勝山の夢幻庵に行ってきました。
ここは、10割そばが有名です。
以前から一度食べてみたかったのでその望みがようやく叶いました。
↑は、メインのそばです。
10月いっぱいざるそばで、11月からは温かいそばになるそうです。
このセットは、初めに野菜のてんぷらが出てきました。

生しいたけ、さつまいも、えのきだけ、かぼちゃ、ナスです。
そばかきの周りは、そばの実を油で揚げてはじかせたものをまぶしています。

そしてデザートは、そばを餡でくるんだおはぎとコーヒーです。

※ブレブレの画像だったので、小さな画にしました。
御抹茶とコーヒーでチョイスだったので・・・御抹茶にすべきだったとちょっと後悔しています。
お店のメニューです。

次回は夢幻そばかきセットにしたいと思っています。
お店の案内です。

住所=福岡県京都郡みやこ町勝山箕田359-1
電話=0930(32)2008
ずいぶん以前のお話ですが、個人的にこのお店のことをいろいろお話しているので備忘録としてここに残しておきます。
場所は=福岡県鞍手郡鞍手町大字上木月695
電話は=0949-42-1250
お休みは不定期だそうですので、電話確認は必須ですね。

この日のコースは2100円のお昼ランチです。
ずいぶん前なので、お料理の内容や味を忘れている・・・
ご紹介はてきとーです。
間違っていたらごめんなさい。
初めはナス、イカのごまみそあえでした。

次はサラダ

そして、チョイスメニューは・・・
スープとご飯でした。
実は、ここで~おばさんの失敗談です。
お代わり自由ということだったので、おばさんはスープご一緒した方は栗ご飯をチョイスしました。
スープがとてもおいしかったのですが・・・熱かったのです。
御代りできるならとゆっくり一人でいただいて御代りをお願いしたら
『スープは終わりました。パンならご用意できます。』だって~~
栗ごはんも半分いただいているし・・・
お相手は、ご飯とパンではね~~
スープがなくて御気の毒でしたが、パンも半分ずつにしていただきました。
次はメインのすぱです。
これもチョイスメニューで、ナスのトマトソースとウニ味の2種です。
他にもあったと思うけど・・・忘れた~~
どちらもとてもおいしかったですよ~
次は、貝柱のパイ包み

これは貝柱がとても美味しかったです。
このメニューなしだと1500円??になったと思います。
最後は3品のデザートとコーヒー

ほうじ茶がおいしかったような~~
健康茶だったかしら??

以上忘れていたものをどうにか思いだして掲載しました。
また行きたいですので~~
場所は=福岡県鞍手郡鞍手町大字上木月695
電話は=0949-42-1250
お休みは不定期だそうですので、電話確認は必須ですね。

この日のコースは2100円のお昼ランチです。
ずいぶん前なので、お料理の内容や味を忘れている・・・

ご紹介はてきとーです。
間違っていたらごめんなさい。
初めはナス、イカのごまみそあえでした。

次はサラダ

そして、チョイスメニューは・・・
スープとご飯でした。
![]() |
![]() |
![]() |
実は、ここで~おばさんの失敗談です。
お代わり自由ということだったので、おばさんはスープご一緒した方は栗ご飯をチョイスしました。
スープがとてもおいしかったのですが・・・熱かったのです。
御代りできるならとゆっくり一人でいただいて御代りをお願いしたら
『スープは終わりました。パンならご用意できます。』だって~~

栗ごはんも半分いただいているし・・・
お相手は、ご飯とパンではね~~
スープがなくて御気の毒でしたが、パンも半分ずつにしていただきました。
次はメインのすぱです。
これもチョイスメニューで、ナスのトマトソースとウニ味の2種です。
他にもあったと思うけど・・・忘れた~~
![]() |
![]() |
どちらもとてもおいしかったですよ~
次は、貝柱のパイ包み

これは貝柱がとても美味しかったです。
このメニューなしだと1500円??になったと思います。
最後は3品のデザートとコーヒー

ほうじ茶がおいしかったような~~
健康茶だったかしら??

以上忘れていたものをどうにか思いだして掲載しました。
また行きたいですので~~
8月26日の朝は引き潮でした。
ロンかもさんは、ドーム裏排水口前の干上がった川底にいました。

あら~、伸びてきた左羽が、おじゃまですね~

こういう姿は、気の毒ですね。

頭を背中においてこちらを見ているロンかもさんです。

川が凪いでいるのでドームが二つつながって見えます。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ロンかもさんは、ドーム裏排水口前の干上がった川底にいました。

あら~、伸びてきた左羽が、おじゃまですね~

こういう姿は、気の毒ですね。

頭を背中においてこちらを見ているロンかもさんです。

川が凪いでいるのでドームが二つつながって見えます。








