お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

広寿山福聚寺の桜_10/03/19

2010-04-09 02:01:58 | 花・植物
3月19日お寺の境内に咲く桜を撮影しました。

この日はまだ開花したばかりでほとんどがつぼみでした。


それでも雨上がりの青空に映えてきれいでした。


本堂の前にある宗因桜です。


まだまだつぼみ~


今年足立山の枝垂れ桜は・・・変です。
つぼみが少ない・・・

庫裏の横にある黄色の花





こちらも黄色ですが・・・


花が違う??




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広寿山福聚寺_10/03/19

2010-04-09 01:43:09 | 来楽ちゃん(愛犬)
今年のお彼岸の入3月18日は大荒れでしたので3月19日にお墓掃除に行きました。
小倉藩主小笠原公の菩提寺「広寿山福壽寺」をご紹介します。

いつもは大銀杏のある門から出入りしているので、表門からご紹介します。


Top画像は門前左手の石です。廣壽名山とあります。

こちらは左手です。


福聚禅寺と書いています。
掲示板の内容はここをクリックしてください。

門を入る方たちがいました。


門の内側から見た門外です。


禅寺ですから門構えは質素です。

右手に進み正面は地蔵堂です。


戦火を逃れた大きなお地蔵様がいらっしゃいます。


その左手が次の門です。




来楽ちゃんは緊張しています。


門内から撮影しました。
「不二門」とあります。


入って右手は鐘楼です。


正面は講堂・・・座禅道場になっています。


境内を歩く来楽ちゃんは、『待ち疲れたよ~』


本堂は足立山を背にしています。



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする