お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

宗像大社に行きました_110404

2011-04-18 22:50:47 | 来楽ちゃん(愛犬)
4月4日、迷いに迷って宗像大社に着いたのは夕方4時半近くでした。

せっかく出かけたので記念撮影をしましたよ~

↑は携帯画像です。

もしかしたら本殿にお参りできるかも~~っと思い行ってみました。


門が空いてる~~


久しぶり~


来楽ちゃんも珍しそ~~


境内の建物をご紹介しましょ~


平和と~~


本殿です。


本殿をお参りしたらすぐに、お賽銭を集め始めたので急いで門外に~~

本殿から見た山門です。


池と桜の風情はいいですね~











あらためて本殿を背にして記念撮影~


あらら~~、お日様がいよいよ傾いてしまいました。






『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


****************************************************************************
東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
****************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球場裏

2011-04-18 11:42:11 | いろいろ
場所取りテントがあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花大根_110404

2011-04-18 02:07:38 | 花・植物
峠を越えて宗像に向かう途中、花大根を見つけました。

沢山咲いていてとても綺麗でした。


思わず車を止めて撮影しました。


こんなに沢山咲いている群落は初めて見ました。





****************************************************************************
東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
****************************************************************************
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(日)のつぶやき

2011-04-18 01:20:18 | 携帯から
02:57 from goo
浜辺で遊んだ来楽ちゃん_110403 #goo_tiller8888 http://goo.gl/ra1xk
11:54 from FC2 Blog Notify
暖かくなって来ました http://kazetomostables.blog43.fc2.com/blog-entry-517.html
16:37 from FC2 Blog Notify
早速補修に取り掛かりました http://kazetomostables.blog43.fc2.com/blog-entry-518.html
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識1/6】車中泊や避難所で脱水と運動ができない状態が続き、エコノミークラス症候群を発症する方が出ています。ただ、被災地では車中泊を余儀なくされる場合もあります。そこで、通算車中泊日数800日以上の元大分大教授武内隆さんに注意 ...
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識2/6】「被避難所でも血栓ができた人がいます。飛行機でも発症するように、車中泊だからではなく、水分不足と長時間体を動かせない環境が原因と言われています。車中泊をする場合、平面で、足も動かせるような寝床作りが重要です」(武内 ...
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識3/6】「邪魔にならない場所に駐車します。特に被災地ですので、『安全第一』で選んでください。崖や被災家屋などの近く、沿岸部などは避け、確実にパーキングブレーキをかけます。排気による一酸化炭素中毒死を防ぐため、エンジンは必ず ...
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識4/6】「車で寝る人数は乗車定員の約半分。セダンなら2人です。まず前の座席の背もたれを倒します。足元の空間は荷物等でふさぎ、頭からかかとまでが乗る水平な平面を作ります。平面の段差や凹凸をタオルなどで丁寧になくすのが快適性を ...
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識5/6】「もし板があれば、肩幅×座高程度の板を2~3枚、背もたれを倒した座席の上に乗せます。板の上に毛布などを敷けば、非常に居住性の高い寝床が簡単に作れます。廃材などを利用する場合、釘などには気をつけてください」(武内さん ...
17:20 from web
RT @Asahi_Shakai: 【車中泊の知識6/6】「まだ寒い場合でもエンジンは切ります。フロアと窓から冷気がきます。フロアは何かでふさぎ、窓は段ボールやタオルを内側からかけることで、かなり寒さをしのげます。目隠しにもなり、プライバシーを保つこともできます」(武内さ ...
19:20 from goo
ロンかもさんがいない #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/8a552ca8e985b155dc226814d8f23ab5
19:22 from goo
いたいた、いましたよ~ #goo_tiller8888 http://goo.gl/f4qct
20:04 from goo
ダニエル カールさん頑張ってます! #goo_tiller8888 http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/5c86ef420d3c45a8927469b19c7f5c80
20:51 from web
RT @nikkeionline: 佐渡のトキ、今年初のふ化 http://s.nikkei.com/hz2gJM
20:52 from web
RT @world_news_jp: 【東日本大震災】宮城の死者95%超が水死 「阪神」との違い鮮明:  東日本大震災で10日までに死亡が確認された宮城県の死者8015人のうち、95.8%にあたる7676人が津波による水死だったことが17日、県警の調べで分かった... h ...
by tiller8888 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤木桜公園_110404

2011-04-18 01:00:05 | 花・植物
4月4日、赤木峠を通りました。

峠の山頂に桜公園がありました。


青い空が綺麗でした。


七曲カーブの途中の公園に出会えたのはラッキーでした。


山の背に桜が眩しいね~~








****************************************************************************
東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
****************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮田町の枝垂れ桜_110404

2011-04-18 00:35:37 | 花・植物
4月4日、宮田町あたりを通りました。

通りで見た綺麗なしだれ桜に癒されました。


綺麗な花でした。








****************************************************************************
東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
ご家族を亡くされた方々へ心よりお悔やみ申し上げます。
そして、被災された方々が一刻も早く、よりよい生活ができるよう願っています。
私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
****************************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする