「寝言が聞こえました」 #photo #pet #犬 goo.gl/3VOiru
「小倉祇園祭り山鉾展示_130721」 #祇園 goo.gl/89iqLA
「紺屋町筋山車_130721」 #福岡 #イベント goo.gl/4ZrJNB
秋山 真一郎騎手が第9回韓国馬事会国際騎手招待レースに参加: 韓国のソウル競馬場で行われる「第9回韓国馬事会国際騎手招待レース」に、秋山 真一郎騎手(栗東・フリー)がJRA代表として参加することになりましたのでお知らせいたします。 bit.ly/15dxUpQ
「豚かつおろしぶっかけ」 #photo #lunch #和食 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/a…
【今日の花なぁに?】7月30日:ニチニチソウ(日々草)/花期は6月~9月。日々新しい花に咲き代わることからこの名前になった。また、それぞれの花は1日花ではなく3~5日はもつ #garden #hana twitpic.com/29zo56
【今日の花なぁに?】7月31日:サルスベリ(百日紅)/名前の由来は約3ヶ月間、秋まで咲き続ける事から。実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて花をつけるため、咲き続けているように見える #garden #hana twitpic.com/2a9ppz
【今日の花なぁに?】8月1日:カボチャ(南瓜)/「カボチャ」という語はポルトガル語の「Cambodia abóbora」(カンボジャ・アボボラ)の後半が略されたものとされる #garden #hana twitpic.com/2am9rr
AFPは毎日多数の写真を配信していますが、その中からピックアップしたものをAFPBB Newsのフェイスブックページで紹介しています。ニュースだけでなく、写真が好きな方にも楽しんでいただけると思います。ぜひご覧下さい。 facebook.com/AFPBBNews
そうそう。もう期限切れになってるけど、ケージごと捨てられてた老齢のトイプードル、看取り専門の愛護団体に引き取られたそうです。そんなもんがあるんだ・・・。
福岡県、結構犬種別の愛護団体なんかも充実してるそうです。
「福岡県指定有形民俗文化財 小倉祇園祭り山鉾展示5台」の西鍛治町山車です。
金ぴか~
豪華ですね。
今の小倉祇園市かご存じない方にはなじみがない大きな山車ですね。
おばさんが子供の頃に頭上の電線を棒で押し上げながら行列の後ろに着いていた様子を見た記憶があります。
聞くところによると、昭和年代までは町内に出していたそうです。
これから先、電線のない街づくりができたら是非復活してほしいと思います。
あ~実現するには景気の回復と、子供さんの増加が必須ですね。