8月27日の朝散歩で動画を撮影していましたのでご紹介します。
この日の公園は、久々の雨が降りみどりが復活していました。
お尻を噛まれた来楽ちゃんが、楽しそうに虫を追いかける様子で、長かった熱射地獄から解放された事が解ります。
動画の部分説明を動画内に入れてみました。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
【今日の花なぁに?】8月27日:ホウセンカ(鳳仙花)/花期は7月~9月。原産地はインド近辺とされ日本には17世紀頃に渡来した。名前は花を鳳凰(ほうおう)に見立てた中国名 #garden #hana twitpic.com/daixai
【今日の花なぁに?】8月28日:キキョウ(桔梗)/花期は6月~8月。秋の七草のひとつ。武士に好まれ、家紋に取り入れられたり、江戸城には「ききょうの間」や「桔梗門」の名前がある #garden #hana twitpic.com/daopg6
【今日の花なぁに?】8月29日:ヘチマ(糸瓜)/花期は7月~9月。原産地は西アジア地方で、江戸初期に中国から渡来したとされる。成熟した果実は強い繊維が発達するのでたわしなどに用いられる #garden #hana twitpic.com/daufwm
【今日の花なぁに?】8月30日:カヤツリグサ(蚊帳吊り草)/夏から秋にかけて穂先を伸ばす。茎の断面は三角形で、この茎の端っこを裂いて線上に延ばしていくと「蚊帳(かや)」のような形にすることができることからこの名前になった。 #g twitpic.com/db0nez
【今日の花なぁに?】8月31日:ハツユキソウ(初雪草)/花期は7月~10月。原産地は北アメリカ南部。花は目立たないが、葉っぱのふちの部分が白っぽく雪がかぶったようなことから名前の由来となった #garden twitpic.com/db6q2b
【今日の花なぁに?】9月1日:スパティフィルム/サトイモ科の常緑多年草。熱帯アメリカなどに三〇種ほどが知られる。花は特有の芳香があり、純白色の仏炎苞と濃緑色の光沢ある葉を観賞する。花期は春から秋まで #garden bit.ly/aPWQEj
RTちょっと感動~→「僕は野球を楽しむなんてできない」規律の男、宮本慎也が球界に残す物。 #numberweb number.bunshun.jp/articles/-/663…
RT:お気の毒ですね→いきものがかり山下、ヒールで踏まれて骨折 ネットで体験談続々「親指爪割れて出血」「苦悶なんてもんじゃねー」 (1/2) : J-CASTニュース j-cast.com/2013/09/021827… @jcast_newsさんから