9月29日の「LEDって永持するんじゃないの!」のLEDシーリングライトの件です。
今朝電話があり、『お預かりしていましたLEDシーリングライトの修理が完了いたしました。修理代金は無料になっています』と
受け付けたお嬢さんとは違うベテランさんから連絡が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/bc14bca0f6bc4c278312ff404c594ab0.jpg)
電源ユニットってどれだろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/78c4212fbe1fdd03c030526736fd18e3.jpg)
実は、先日のお話ですが。。。
パナソニックサービスセンターが近所にあるので直接持ち込みました。
美人の受付嬢だったのですが。。。保証書にしっかり5年保証って書いているといっても無視されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/69bd970e7d292bbfa1294dedf0edf666.jpg)
『料金は後ほどお知らせします。』というので
「高かったらいらないから捨てて頂戴」というと
『修理しなくても点検料は1080円いただきます、現物は引き取っていただかないと困ります』って・・・
その時は、おとなしく預けて帰ったのですが。。。連絡が来たら粘るつもりでしたのに。。。
えらくあっさりと無料で帰ってきました。
あのお嬢さんが知らなかった、連絡が行き届いていない。。。と言ったところなのかもね~
でもね~この保証書もあずかろうとしなかったので、押し付けておいて帰ったのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/c8027a43aea591aade1540e002f647b8.jpg)
赤い袋に入って帰ってきたので、このまま保存しよ~
ところで、今度取り替えた部品は5年保証が効くのかしら???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)