お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

福岡植物園

2016-10-15 14:49:43 | 動植物園

10月15日は福岡植物園でCanonEOS5DM4の発売記念セミナーがありました。


体調不良などと言いながら~、カメラもレンズも新しいものをためしに使えるというとってもありがたい催しでした。


以前に申し込んでいて、キャンセルすべきかどうか考えていましたが、大丈夫そうでしたので出かけました。


お借りしていたカメラを返した後、フジバカマのそばに行くと大きなアゲハチョウが来ていました。

これが。。。とっても大きくてアゲハチョウ独特の目玉がない。。。??個体差なのかもですが・・・めずらしいのかも


おなじみのアオスジアゲハ


そして長旅をすることで有名なアサギマダラです。

疲れているらしく動かなかったわよ。。


こちらは、朝到着時、入り口門前で出迎えてくれたアサギマダラです。スマホ撮影です。


今日のベストショットといいながらCanonのお兄さんに見せたら。。。

『○○さぁ~ん、お願いですから今日の作品と言ってそのスマホ画を提出しないでくださいね~』って

言われてみれば。。。20台のデジイチとレンズを植物園まで運ぶのって大変だわよ・・・お疲れ様です。


で・・・思い出した・・・

受付の時・・・『お名前を~』っと言われたので、大きな声で名前を言うと・・・

『それは存じ上げています、こちらの用紙に書き込んでください』って~

下を見ていないおばさん。。。おとぼけが恥ずかしいよね~




『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍手PA下り

2016-10-15 14:45:54 | 来楽ちゃん(愛犬)

10月15日は、植物園のセミナーを受講するため車で出かけました。


来楽ちゃんの朝散歩は、九州道下り線の鞍手パーキングエリアです。


ここって、上りと下りのパーキングエリアの名前が違うのですが・・・いつまでたっても覚えない・・・


朝露にぬれてたけどお天気が良くて、気持ちの良い朝でした。








『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(金)のつぶやき

2016-10-15 03:29:54 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする