お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

どこかが触れてる

2016-10-28 20:18:18 | 来楽ちゃん(愛犬)

来楽ちゃんは小柴のどこかに触れているのが好きなようです。


長く伸びていても、足先がふれてるよ~


この小柴、しばらく借りてくからね~

明日洗濯しなきゃね~

今日はめずらしく疲れちゃった・・・お休みしよ~







『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2016-10-28 20:17:13 | 

今日の夕食は豆乳バナナです。

お昼に食べすぎたので、お腹がパンパンになってしまったので~





『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬いただきに

2016-10-28 20:06:33 | おばさんネタ(闘病記)

毎週通っていた整形外科に行ってきました。

骨粗しょう症のお薬と、ビタミンDを、抗がん剤治療中にも飲み続けてよいものかを先生にお尋ねして「大丈夫ですよ」とのお返事をいただきました。

ひと月分いただくので、次回は退院してからになるので、先生にはきちんとお伝えして帰りました。









『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご馳走さまでした

2016-10-28 20:01:26 | 

今月はおばさんの誕生月なので、姉上夫婦がお祝いに梅の花でごちそうしてくださいました。


峰岡豆腐って梅の花の代表作ですね~いつ食べても美味しいです。


おさしみの後ろには、海藻の寒天がついています。こりこり美味しいですね。


かぼちゃでプリン風の茶碗蒸しです。


生麩の田楽も開店当時からのヒット作です。


とうふしゅうまい


松茸の土瓶蒸し


松茸が入っていましたよ~


お豆腐


餡をかけて


牛肉と茄子のほう葉焼き、お味噌が美味しかったわよ


大豆とキノコのごはん、湯葉のお吸い物・・・さすがにご飯は頂けませんでした。


きなこアイス・・・入らないと思ったけど食べちゃった。


秋の風情が素敵な季節になりました。







『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩

2016-10-28 19:53:28 | 来楽ちゃん(愛犬)

今朝は雨散歩になりました。


いつもの合羽を洗濯しているので今日は、九度山で一度着たことのある袖付きです。


これがぁ~窮屈なのですよ~


胸囲や肩の筋肉が発達している来楽ちゃんなので、一番上と一番下しかとまらないよ~


こんなカッティングで製品作るのかな~


おばさんがパターン作ってあげたいわよ。






『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(木)のつぶやき

2016-10-28 03:31:46 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする