![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/a1113506f85e439e93e8649513969d81.jpg)
退院の時には、入院費を支払った後、病棟のナースセンターに戻り診察券、今後の予定票、手首のバンドを切ってもらい、次の入院までのお薬を貰って帰ります
でね~
4日の退院後、自宅に戻り軽い昼食後にお薬を飲もうとしたときに、ついでに貰ってきた薬を点検すると・・・
私にとっては一番大事な導眠剤が入っていませんでした
実は、前回の退院時に主治医が処方を忘れていて、しかたなく以前の残りを使い足りない分は市販薬を使ったのですが、処方薬のようには行かずに偉い目にあいました
なので、今回は薬剤師の先生にくれぐれもと念を押していました
それが、サブ先生の耳にも入ったらしく2重に出ていたので、一つは取り消して、キチンと用意しました
と薬剤師の先生にワザワザ報告して貰っていました
それなのに入っていなかったのです
自宅からすぐに、病棟のナースセンターに電話をすると、退院時に薬を渡してくれた看護師さんが出て
『全部渡しました、念のため調べますから、このまま待ってください』
っと言った後、
『ここには残っていないので、そちらにあるはずなので、よく見て下さい』
と言う・・・
「何度も見たけどありません」とのやり取りを繰り返し・・・
看護師長さんが出て来て
『このお薬は重複出来ないので次の診察日までの処方をして、その後は診察日にまた処方箋をかいてもらうようにしましょう、取りに来てもらえますか』
と言うので
「それで良いですから、行きます」
と言うことになり、車で出掛けました
病院について、まさか落し物になっていないかと探してみたり、尋ねて見たりして、入院病棟のナースセンターに行くと
『もう一度探そうと、探してみたらありました』だって・・・・・・
メッチャメッチャきつかったのに、そんなもん
あったならあったと電話してくれればウロウロ探さなかったのに・・・っと思いました
まあ、あったのならそれでいいや~
車で出掛けたので、帰りに姉んちに寄り来楽ちゃんを連れて帰りました
早くあいたかったもんね
でもね~その後が大変でした
その夜になって、突然お腹が痛くなり・・・
足がとっても冷えて寒い・・・
トイレに行くのも大変で・・・
足がフラフラで歩くのも大変
気分がとても悪い
またイレウスかもと・・・
だとしたら救急車をお願いしようかどうしょうかと~
思う間に時間と共に少し治まって来たので、それこそ導眠剤を飲んでベッドに潜り込みました
3時間半位で目が覚めたときに、トイレに立ち上がれたので、そのままもう一度ベッドに入ってうつらうつらして朝を迎えることが出来ました
今思うと、あのお腹の痛さは抗がん剤の後遺症だったのかも・・・
体力使ったからより貧血になったかも・・・