今日医療費の差額精算のために小倉北区役所に行きました
出かけるついでに少しでも在庫を減らそうと思い着なくなった服をリサイクルに持って行きました![]()

ダウンコートや布団はダウン50%以上は、ダウングリーンプロジェクトと言うものが全国的にあるらしい・・・

出かけるついでに少しでも在庫を減らそうと思い着なくなった服をリサイクルに持って行きました
以前も記事にしましたが、リサイクルボックスに入れられないものが増えたので考えなければいけませんね
私はスウェットはあまり着ませんが、手持ちの冬物は棉(わた)が入っているものが意外に多い(*´-`)~

ダウンコートや布団はダウン50%以上は、ダウングリーンプロジェクトと言うものが全国的にあるらしい・・・
検索してみたら小倉駅北口AIMにもあると出ました
昨年大きなコートをゴミで捨ててしまいました...惜しかった
ニットが対象外と言うのはどういう事なのかが?不思議?
ゴミで捨てるしかないのかな?
ゴミで捨てるしかないのかな?