お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

チビ来楽ちゃん 生後133日

2020-03-27 21:03:33 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月1日、生後133日、我が家に来てから76日目の来楽ちゃんです

この日の記事を見るとこれまではお散歩の練習はしていなかったようです
この日初めて神嶽川の川岸で付けで歩く練習をしたようです

ガードレールに沿って歩いてみたら、ぴったりついて歩いてくれたらしいです
本当に賢いね

公園に向かう途中で大きめワンコに出会いました
来楽ちゃんがあそぼうと立ち会がり、うるさいので嫌がられ逃げられたようです

公園に着いたのでボールを下さいなとねだるお顔が可愛い~

ボールを咥えて、投げては~

持ってきます

引っ張りっこをして~

転がったボールを取りにってリードが絡んで、暴れています

以前も書きましたが、巻き上げ式のリードは危険です
こういう時は、リードのオートは止めてすぐに近寄って外します

それでもまたすぐに絡めてしまうから油断はできませんね

なんですか~の図

何度もボールを転がして取りに行きます
大好きなのよね

今度はこちらへ~

次は向こうへ~

走る回る姿が野性味いっぱいです

捕まえた!

あ~外した!
一回転しても視線はボール

飽きずに沢山遊びました

この日の記事は『お散歩練習開始』と『1日のチビ来楽ちゃん』です

 

豊北吹奏楽団 第46回定期演奏会のお知らせ

入場無料、全席自由

日時:2020年5月3日(日)

会場:下関市立豊北生涯学習センター

場所:〒759-5331 下関市豊北町大字神田1199-1. 電話, 083-786-0780

お問い合わせ先:083-786-1818(佐々木歯科医院内)

指揮:山本 和徳

※ 当日は191号線は混み合いますので435号線経由でお越しください
とはいえ今の新型コロナの勢いは、油断できませんね。。。涙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする