金魚こ行動を見ていると底石でヒレ擦るので尾ヒレが傷んでいました
思いきって底石を外すことにしました
バケツにカルキ抜きを入れたのが溶けてから、水合わせをしながら水は半分もとの水を使います
エアストーンでエアを少し増やしてみました
留守中に暴れまわったのかも(^^;
思いきって底石を外すことにしました
少しずつポンプでバケツに水を出してどうにか出来ました
来週になると免疫力が低下してしまうので、今のうち~
バケツにカルキ抜きを入れたのが溶けてから、水合わせをしながら水は半分もとの水を使います
温度は熱湯で調節します
ヒーターは底に付く位置にして、フィルターの吸い込み口は短いものに変えました
全部で来てから金魚を戻します
エアストーンでエアを少し増やしてみました
良く見ると尾っぽの痛みが酷い(((^^;)
留守中に暴れまわったのかも(^^;