![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/a094f36ffcea25c2c50339945dc19509.jpg)
今日は医療センターに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/6e51887d841d75b8e88849a71047944e.jpg?1727359364)
どうりで、昨日の水換えでドキドキしなかったわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/1626a0c20c1d061913c1df0029c5ef11.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/61c2e4e2151c89b52c0a780866fc575e.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/4e678c776d3c2ebd0fae2219df5912ea.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/52e902acdda163ad09b1a5d5b691a9e3.jpg?1727361059)
美味しかった
診察前1時間に駐車場に入るのはいつも満車なので、今日は30分前に行きましたしめしめ採血の処置室は待ち時間なしでした
が、今日の看護師さんは痛かった🥲
同じ針を同じように刺すのだけど、どうして人により痛さが違うものなのか~
こういうのって機械化されて毎回いたいのは、勘弁してほしいなどと思う私です
ッで!
輸血をしたから当然なのですけど、ヘモグロビンは、10超えでした🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c4/6e51887d841d75b8e88849a71047944e.jpg?1727359364)
どうりで、昨日の水換えでドキドキしなかったわけです
でも!疲れは早くて4時間位かかったわよ🥵
先生から
前回の治療後に下痢が続いたとのことでしたが、今回はどうでしたか?
と尋ねられたので
入院中から下痢が始まり、下痢止めを出して欲しいとお願いしたのですが、出してもらえませんでした
と言うと、驚いてらしたから~
次回はすぐに対応できるようにしてもらえそうです
下痢をしているときにお尻が痛くなりボラギノールでは効果がなかったので、看護師さんにワセリンをもらうと効果があった
と伝えたら
それがよかったらしいです
呑むボラギノールでも効果はないらしい😅
治療後の生物は何時まで控えたら良いのかを確認させてもらいました
ら~
今の治療は、白血球の数値を0に近くまで落とさないので、そこまで気にしなくて良い
とのことでした
早く聞くべきでした
と言うか、先生は気しなくて良いと仰ってたけどね~
退院時に看護師さんから『生物に気をつけてください』って念を押されるから、迷うのよね~😅
10月の治療日程が決まりました
歯科の予約と重なったので、歯科の予約を変更してほしいと連絡したら~先生が不在なので、次の予約は12月になりました🥵🥵🥵
今日は精算も早く終わりました
駐車料金が100円で済んだのがラッキー😂
1時半過ぎでしたので、今日はお天気も良くちょっとドライブで八幡イオンに行きました
まずは、スタバで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/1626a0c20c1d061913c1df0029c5ef11.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/61c2e4e2151c89b52c0a780866fc575e.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/4e678c776d3c2ebd0fae2219df5912ea.jpg?1727361057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/52e902acdda163ad09b1a5d5b691a9e3.jpg?1727361059)
美味しかった
さてと!
去年までの今頃は何を、着ていたのだろう???
ッと毎年思う~
ふと入った初めてのお店のお洋服が安価だったので、買ってみようかと思ったけど~
思いとどまりました
その後、『ぶくぶく水族館』に行き鰭長アカヒレとコリドラスを買いました
大きな魚が飛び出したり☆になったりしたので、餌が余って角に溜まるようになったので、数合わせしました
明日、丁寧に水合わせをしてから水槽に入れます
今、魚たちが私の一番の癒しです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます