![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/ac7961a3c4f75f527498348c5eaf999b.jpg)
昨日夕方にチャチャタウンの庄屋に行きました
今までスルーだった入り口で検温していました
入口手前の手洗い場に置いていたアルコールを検温している横に移動していました
だんだん緩くなっているところが多いのに、ナーバスになる要因があったのかな?
久しぶりに若鳥の黒酢炒めにしたのですが、醤油辛くて食べるのが大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/fcbae1607fc8dcf18132aa50a26b95c3.jpg?1598437494)
お豆腐もお味噌汁もしょっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/c39985fbae46e030ce3931da4aa8e832.jpg?1598437494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/bc4cd6c35cbcc8608bd7b1a47956454a.jpg?1598437494)
お付けものも辛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/0d3da3469162276763ae485a173c544d.jpg?1598437494)
お客さんが少ないから煮詰まったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/6334e0debfb8fb54a7626aabf3ad775b.jpg?1598437625)
で!
本題のフェースシールドですが~
チャチャタウンにある、スーパーの「にしてつストア」のレジー員さんのお一人が、マスクなしでフェースシールドだけなのです
気付いてから2週間以上ずっとそのままです
おっかさんはその方のレジーを避けて並び直すようにしています
あれって~
ご自身が客から感染しないように出来るかもだけど、自信がコロナでないにしても感染症にかかっていたら、客の買い物にダイレクトに飛沫が落ちて不衛生この上ないと思うのです
店内にはそのお姉さんに忠告するひとはいないのでしょう
っと言うよりその事に不信感を抱く人はいないのでしょうね
おっかさんは、レジーで手袋を使っている人も怖いのです
食品を扱い、現金やカードを扱い、その手袋は一日に何回代えるのかしら?っと思うのよ
トイレに行って手を洗っても使っていた手袋をまたはめて客の食品を扱い、現金やカードも触るよね~
時々違うスーパーに行くと手袋はめていたりすると、汚れていないか、じっと見てしまうわよ(^_^;)
近頃はコンビニには全く行かなくなっちゃったけどね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます