お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

姫ちゃんと金ちゃん 5/8(日)

2022-05-08 23:16:00 | 
姫ちゃんは沈んでしまいました
昨日、水かえを控えたのですが~
今朝も沈んだままです










今日は15リットル出して、真水をカルキ抜きして15リットル入れました
気づいたことは、水の色は透明なのですが、フィルターの下に餌や糞が沢山たまっていたので、フィルターは縦に戻しました




時々バタバタと動くのですが、泳げない~






塩分濃度がほとんど水になったので、フィルター内部のマットを新しい物にして袋の中の活性炭を半分出して、ろ剤を少し追加しました


酸素不足かな?っと思い、押さえていたエアレーションとエアストーンを元の排出量に戻してみました


明日の朝は、どうかしら😒
このままで入院するのは心残りだし~
姉上にお世話をしてもらうのは心苦しいし~
せめて元に戻ってくれたらと祈るばかりです


今日の金ちゃんは安定しています
元気になると、糞が多くなり、水量が少ないので汚れるスピードが早いようです




餌を食べ過ぎなければお尻が上がらないです




とにかく小麦粉の入っている餌は全部ダメだと実証しちゃいました




新しい水槽は次の退院以降に使うつもりです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫ちゃんと金ちゃん 5/7(土) | トップ | 姫ちゃんと金ちゃん 5/9(月) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rikumama)
2022-05-09 03:54:48
姫ちゃん頑張れ〜📣
返信する
rikumamaさま (tiller)
2022-05-09 21:14:27
姫ちゃんへの応援ありがとうございます
rikumamaさんの応援が姫ちゃんに通じたのだと思います
昨日8日は本当に心配な状態でしたが、9日の今朝になってから、泳ぎ始めてくれました

私の入院前に元気になってもらおうと、あれこれしたことがすべて裏目でした
結果的に姫ちゃんを沢山苦しめてしまいました

普通にはじめから金魚を水槽で飼い始めていたら、もっとスムーズに飼育できると思います

姫ちゃんと金ちゃんは沢山の困難を抱えてしまっていますが、二匹とも20㎝超えの大きさがあるので、耐えてくれていると思います
rikumamaさまの応援に感謝しています
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事