お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

治療後2週目の血液検査

2021-04-22 21:55:29 | おばさんネタ(闘病記)
今日は4月7日の抗癌剤治療から2週目の血液検査でした
今日の採血してくださった看護師さんは移動してきたばかりらしく、おっかさんのような血管が細い人の採血は不馴れのようでした
針先が血管の反対側をつついて痛い~
痛いと言うと、『もう少しですから我慢して下さい』だって('~`;)
検査結果は相変わらずの優等生です
前の主治医が言っていた『リムパーザって変な薬 数値は下げるけど癌は育つ』っと言うことかな?
抗癌剤が頑張って抑えてくれているのだと良いのですが~

入院中から高止まりだった血圧ですが~
退院してから測ったものは上が150から158、下は70から80でした

それを見て『今のところ慌てなくても良い』と言い
『これからも測り続けて下さい 、治療前に判断しましょう』だって~

と言うことで次の治療が決まりました
その後は『CT撮影を見て考えましょう』とのことでした
やっぱ8回するのかな~(((^^;)

話を戻しますが、今朝、採血に行くとガラガラに空いていてすぐに順番が来たのでラッキー!
と思いルンルンで飲み物を買いに行きました
入院中は売店までしか歩けないけど、今は自動販売機まで歩ける~


ハチミツレモンは、久し振り~
缶になったのね


所がです
マッテモマッテモ診察の呼び出しが来ない(^^;
ここの病院はWIFIが繋がらないので、simカードが入っていない古いスマホを持っていってゲームをして待っています

ようやく看護師さんが『中待合室でお待ちください』と言ってくれたときは足がこわばってすぐに立てないわよ(-.-)

すると
『あ!ゆっくりで良いですよ~たくさん待ったでしょ~先生に待ち長いで疲れると言ってください。私達も患者さんが待っているから~っと言って急がせるけど、先生は何時もゆっくりなのですよ~』
っと申し訳なさそうに言うけど~
『イエイエ優しい先生だから文句は言えないですよ~病棟の先生は怖いだけだもの』っと互いに愚痴を言ってます(^^)

なにやかやでようやく精算なのですが、またまた順番待ちの表示が変わっていました



以前は別々に置いていたものが上下二段に並んでいて、上は順番待ちの番号が表示され、


時々その画面に精算が終ったと大きな文字で番号が表示され~
支払いができる番号は下に並ぶ~


『紛らわしいですね』っと左の方と話をしていたら~
右側からブツブツ聞いた事のある声が聞こえる~
なんと!
前回の精算時に割り込んできた困った人~
通いで抗癌剤治療を受けているらしい···
当然ですが無視してたけど、向こうはおっかさんの事は覚えていないらしい 苦笑
ブツブツ言うのは癖なのね
ま、癌なんて病気はかかった人にしか理解出来ないストレスがあるから、ブツブツ言うのは仕方ないのかもね~
等と思っていたら精算の順番が来ました

そうそう新しいソファーの足が滑るらしく、足の下に小さく切った滑り止めを敷いていました
これってこんなもので良いの?


車に戻ると3時(*_*)
足が浮腫んで疲れたので車内で足を上げて少し休んでから帰りました

今日は気温が一気に上がりました
車外温度が28度って驚きですね



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAFカード送ってきました | トップ | 来楽ちゃん 生後1年2ヶ月12日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おばさんネタ(闘病記)」カテゴリの最新記事