![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/c6b7c0843ef45974ac0d0676b1d74e72.png)
昨日から杏さんが歌う昔の歌『教訓1』が話題ですね
歌っている横でお嬢さんが本を読んでいる様子がまさにステイホーム♪
杏『教訓1』cover
当然ですが歌詞はダウンロードできないけど。。。知りたいですよね
なので奥の手を使いました
今の見えない敵、新型コロナウイルスから逃げて逃げて逃げまくらなくちゃね
1970年ころはラジオに浸っていたので洋楽、邦楽フォークソングはかなり詳しかったけど
加川良さんて・・・覚えていない
当然この歌も。。。
https://www.uta-net.com/movie/43159/
この歌はよく聞いたし 歌いました。
杏さん・・よく知っていましたね。
反戦歌だけど・・当てはまりますね!
コロナとも戦いですね!
そうですかぁ~当時は流行っていたのですね
脳の記憶回路が狭くなってしまったようで、昔のことはドンドン忘れてしまいましたよ~
歌詞を読んで思うのは、当時世界ではウーマンリブがはやりだしていて~
1970年ごろは自覚が出始めたころ・・・
女で結構、女の腐ったので。。。云々のくだりが気に入らなくて歌わなかったかも
今、杏さんの歌で聞くと沁みるよね~