![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/4f3b3ce0e71938f36eae879a0bf02e99.jpg)
先日お友達が来た時に、白コメットが変な動きをしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/e46b461e2d654be048ac61281a22d481.jpg?1731482296)
1年前は白コメットの方が大きかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/9cbd4ad2d4127d3452071d2c433ed9c4.jpg?1731482296)
今では赤コメットが1.3倍位大きくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/ca1d377e8f9f87ffcd47699a54b485f5.jpg?1731481990)
私が近づいて声をかけると出てきて餌をねだるのが日常でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/f613803e68666570d47004efe4c5ba38.jpg?1731482066)
ということで、じっくり見ることがなかったわよね🥵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/029dba0e17a69298c0449e48525cfb38.jpg?1731482881)
イエイエ、まだそんなに寒くないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/39ca7450dfc0abb155dbc7b83a9064ae.jpg?1731483487)
メダカ用に買っていたもので17リットル用です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/13f02fb7cc118925e689001b8902623a.jpg?1731483579)
20㌢のコメットを入れるには小さいよね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/526efe348febd44460576eba1f6c9844.jpg?1731483864)
そんなこと言っているときではないので、とりあえず斜めになったAT60をこのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/25b2a34fed101b168f7e3574433b8d2d.jpg?1731483864)
実はもう1型上サイズの同型バケツがあるのですが、これを買いに行ったときは品切れで小さい方のみ買いました
っと教えてもらいました
近頃は毎朝と夕方時々に餌をやる時に生死確認をする程度でした
寒くなったらヒーターを入れてやらねばとは~
思ってはいましたが異変には気づきませんでした
野良猫が蓋の網に上がって手を入れたりするので、大きな植木鉢は隠れ家です
スマホを見ていたら2023年9月26日の画像が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/e46b461e2d654be048ac61281a22d481.jpg?1731482296)
1年前は白コメットの方が大きかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/9cbd4ad2d4127d3452071d2c433ed9c4.jpg?1731482296)
今では赤コメットが1.3倍位大きくなりました
夏が過ぎ気温が落ち着いた近頃の通常は中の大きな植木鉢に仲良く隠れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/ca1d377e8f9f87ffcd47699a54b485f5.jpg?1731481990)
私が近づいて声をかけると出てきて餌をねだるのが日常でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/59/f613803e68666570d47004efe4c5ba38.jpg?1731482066)
ということで、じっくり見ることがなかったわよね🥵
日曜日の朝から見ていると、赤が白の食事を邪魔しています
口の先に出たり、お腹の下を突き上げたり結構激しい😲
白はお腹を上にして転覆病の感じ🥵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/029dba0e17a69298c0449e48525cfb38.jpg?1731482881)
イエイエ、まだそんなに寒くないよね
赤の食欲が激しいのよね
というか、赤の大きさ成長度合いが異常だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/dbab8e88593f6b2df3f3053cc7c581c3.jpg?1731482881)
このまま鉢にヒーターを入れても、上下関係の逆転は治りそうにない🥲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/dbab8e88593f6b2df3f3053cc7c581c3.jpg?1731482881)
このまま鉢にヒーターを入れても、上下関係の逆転は治りそうにない🥲
イオンに行って相談してみました
初めにお話した1番若いお兄さんは、融通が利かない感じで、別々に管理してあげてくださいと言う
イヤイヤそういうことでなくて、以前手に余ったら持ってきて良いと聞いていたので、本当に引き取ってもらえるのかと聞きたかったのに~
後で他のものを精算する時に別の人が対応してくれました
大きくなりすぎたコメットを引き取ってもらえますか?
っと尋ねたら~
『良いですよ~昨日も持ってきた人がいます』
だって~
今すぐと言うのではなくて、来年もしかして入院する時に、管理出来ないと思ったらお願いできるのかを確認できて安心しました
っと言うわけで、とりあえず白コメットをバケツに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/39ca7450dfc0abb155dbc7b83a9064ae.jpg?1731483487)
メダカ用に買っていたもので17リットル用です
ヒーターを入れるには玄関中にしか置くところがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/13f02fb7cc118925e689001b8902623a.jpg?1731483579)
20㌢のコメットを入れるには小さいよね💦
でも場所を取らないこの角型の他には選択肢はありません
金魚はエア補充と水換えが必須なので、水作の投げ込みフィルターを入れようかと思ったけど!
中が狭い🥲
モーター下げる場所がない
モーター一体型テトラのAT20は能力弱いので、AT60を使いたいけど深さが少し足りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/526efe348febd44460576eba1f6c9844.jpg?1731483864)
そんなこと言っているときではないので、とりあえず斜めになったAT60をこのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/25b2a34fed101b168f7e3574433b8d2d.jpg?1731483864)
実はもう1型上サイズの同型バケツがあるのですが、これを買いに行ったときは品切れで小さい方のみ買いました
で~今日にでも買いに行きたかったのですが~
昨日夜は第九の練習でした
連日の外出が続き、
今朝起きたのは真昼の12時😅
明日は通院日なので、一日のサイクルをリセットしなきゃね🤒
白コメットにヒーターを入れてみた感じでは、温度作動している様子はない
でも、室内に入れてからはピンピンに元気💦
フィルターを弱めて動かしています
ビュンビュン泳ぎ回っています
餌にヒットしなくてピチャピチャ吸っているのは、目が見えないのかもです
どうしよう~
このまま室内で飼うのはロングランになりそう
やっぱり、外の元気な赤コメットを養子に出して
この白コメットを外の鉢に入れておく方が良いのかもね
住み慣れた広い鉢なら隠れ家にも入れるでしょう
ただ、赤コメットがいるから猫や私の気配を感じることが出来るのならと~迷う
こんにちは〜
その後痛風のお加減はいかがでしょうか??
痛いのでしょう〜
お見舞い申し上げます
71歳っはまだまだお若いですよ〜
しっかり治療なさって痛みが軽減できると良いですね
お孫さんのお誕生おめでとうございます
これからの成長が楽しみですね
ただの馬好きとしてはケーバは、お馬さんを見れる楽しみです
魚たちはとても良い息抜きになってくれています
これから寒くなると家に籠もりっきりになります
コン爺さんのお店が近場だと良いのにね
おはようございます♪〜
ご無沙汰してま〜す
誕生日のお祝いも遅れました🎉💦
僕も10月7日71歳😎
エリザベス女王杯🐎❣️
やはりまだ🐎好き❤️なんですね
コリドラスとケロヨン🐸も
健在ですね。😋
いろいろ忙しいことありましたよ
またお邪魔しますね😎❣️