お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

夜散歩 2018-01-25

2018-01-25 22:05:28 | 来楽ちゃん(愛犬)


お買い物の帰りに公園に寄りました


冷えるけど我慢できないほどでもないね


数人の人が、歩いたり、ランニングしたり


お家にいるとパソコンして、目が疲れるから
ずーっと外で過ごしてたら暗くなっちゃった


帰ろう~

わ!室内が6度~冷えてるね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いよね

2018-01-25 20:54:49 | よその犬


チャチャタウンのにしてつストア前で、ちっちゃなチイワワちゃんが待っていました
お洋服着せて欲しい~
今日のように寒い日は、見るだけで寒そう
ちょうど飼い主のお父さんが出て来たので、「お洋服は着せないの?」って言っちゃった
『洋服は持ってない』って・・・
そうね、少し前まで日本では洋服着てる犬なんていなかったよね
あんなに小さなワンコはその辺にいなかったし
皆外で慣れてた・・・
その代わり、PM2.5もなかったわよ(*´-`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢メダカは氷の下

2018-01-25 18:18:21 | 


今日外に出たのはお昼~
高齢メダカの臼に氷が貼ってる~
その下に高齢メダカがいました


新しいブロックは巣穴用に入れたんだけど・・・
寒くないのかな~

他のメダカ容器も氷が貼ってる~



↑は昔の糠漬けだった鉢
しばらくの間傘立てだったんだけどね
何故か?青こけが生えるけど、メダカは元気です
デモね!
これはいちばん厳しい環境下なのよね~
西日ガンガン北風ピープー(*´-`)
それでも全部が凍りつくことはないから、北九州は良いところです(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックちゃんぽんと餃子3個

2018-01-25 17:59:04 | 


今日のランチはリンガーハットにしました


スナックちゃんぽんってぇ~スナック皿うどんに比べると少ないような気がします(*´-`)


それとも、お腹が空きすぎていたのかも(^^;
もの足らなかった(;´д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼過ぎ散歩 2018-01-25

2018-01-25 14:53:55 | 来楽ちゃん(愛犬)


昨夜寝付きが遅くて、またまた朝は起きれなかった(´ 3`)
お天気が回復しそうなので、福岡県営中央公園にしました


ぷっくりふくれた雀が可愛い


寒いけど気持ちいいから歩こうか~


いつもは折り返す地点でもそのまま歩く~


ご機嫌だね


この先に行ったら周回することになるんだけど・・・


今年の木蓮は花数が多いね


ゆっくり頑張ろう


黄色のマーガレットが頑張ってるね




花壇に雪が残ってる


エレベーターから柴犬ワンコが出て来たよ


こんにちわ


まだ6歳だって


ちょっと遊んだけど、元気よすぎて~笑


またね


さすがに鳥撮りさんはいないね


早足~


草を見つけました


ここのシダは裏側が白くないね~


古い山だから○○シダ・・・忘れました


足が痛むから、遅くなって来ました
来楽ちゃんはどんどん歩いて


寄り道して待ってくれます


歩きながらも待つ♪


後ろから歩いて来たよその奥様が『立ち止まって待ってるよ~』だって


どうにか一周できました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(水)のつぶやき その2

2018-01-25 04:47:04 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(水)のつぶやき その1

2018-01-25 04:47:03 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼散歩は残雪 2018-01-24

2018-01-24 16:51:49 | 来楽ちゃん(愛犬)


病院から帰ってからお散歩しました


道路は乾いてるけど、公園は白い


溶け始めてるけど、寒いから葉っぱの上の雪が残ってる


手が冷たい~


中に行きたくないけど、来楽ちゃんは平気らしい


飛んでくる葉っぱを追いかけはじめた・・・


ブーツの様子を見ると、びしょびしょじゃないね


かえろ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の思い出

2018-01-24 14:43:15 | 景色


歯科大学附属病院からの帰り、バスの中から見ると
屋根上に雪を乗せて走る車が多いです


北九州で雪が積もること事態が珍しいし、
今日位なら道路も凍っていないから気にしないのだろうけど~(*´-`)
デモね!屋根上の雪は全部落とさないと危ないのよ~


その昔の失敗談
現役の頃、顧客との約束時間が早いとき、遠方に出かけるときは、自宅から直接出掛けていました


その日、珍しいほど雪が積もりました
約束時間厳守なので、プラスチックのチェーンを巻いて時間が押したので、早めに出ようと
車の屋根上に7~8センチ積もっていた雪を前半分落としただけで、出掛けました


案の定国道はトロトロ流れ・・・
チェーンをつけているし、雪が新しいので、小倉から門司への近道になる富野越えをしたところ~
国道に出るかなり急な下り坂道で、渋滞~


で・・・・ご想像の通り
屋根上の雪が前に被さって来ました(。>д<)
渋滞中でしたので、その場で降りてかきおとすことが出来たので、何事もなく目的地に着きました


道具ぶげんしゃなので用具に事欠くことはないのですが、
固まりつつある雪は一枚岩なので女性の素手で素早くは大変~


雪国の方たちには、何を今さらの話でしょうけど
雪が珍しい九州では、積もれば大騒動です(´ 3`)

ナンバーだけ隠れているのって神業だよね(^○^)


ほかにもとんでもない思い出があるけど・・・
気が向いたら~笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は歯科大学附属病院

2018-01-24 14:05:41 | おばさんネタ(闘病記)


治療内容は先日出来上がった部分入れ歯はの調整でした

お若くて美人の女医さんが、ていねいにてきぱきしながらも、
今日のお天気のお話や他の事例等も織り混ぜて話して下さり
部分入れ歯もなんだか収まった感じ~(*´-`)
『微妙な作りなので、緩むと思うから、緩んだら電話をして下さい、予約をとりましょう』
ということでした

まだ虫歯の治療が残っているのですが・・・
最初から気になっている歯の黒ずみは、いつ取ってもらえるのかは???


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間に

2018-01-24 11:00:07 | 景色


朝は雨だったのに


見間違いだった?


いつまでも暖まらなかったもんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(火)のつぶやき その2

2018-01-24 04:48:36 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(火)のつぶやき その1

2018-01-24 04:48:35 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地裏散歩 2018-01-23

2018-01-23 21:10:50 | 来楽ちゃん(愛犬)


ママリンの実家跡近くでお散歩しました


モノレールが・・・


空き地と違和感あるよね


ちょっと一回り


新築の賃貸アパートは入居してるのかな?


変わらない路地を抜けて


あら~市場跡はそのままなのね


あっ!


ニャンコ


野良猫も代わったみたい

叔母さんのお友達はお店を辞めたのかな


こちらのお宅は郵便物溜まってるね


皆さん高齢になっちゃって・・・仕方ないね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼の和膳

2018-01-23 18:48:59 | 


昨日のランチは庄屋でした


ご飯をちりめん山椒の小に変えました


家では塩分控えめなので、外食でその分帳消し~

またまたなすびが一切れ
これってわざわざ入れているのでしょうね


一切れで喜ぶ 笑

お刺身はもう少し欲しい(*^^*)


たべれるようになったことを感謝♪

百歳カードをつかうと、1107円


ついでに、今日のランチはゴボウ天蕎麦


年末に買っていた蕎麦が期限切れだったので、あわてて~
ゴボウ天はコンビニで売っているすり身のてんぷらです
ゴボウの細さに、驚くよね
卵をポーチドエッグ風にかき混ぜたから汁が濁っちゃった
とっぴの青みは、先日のはつか大根の葉 (^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする