今回は、家族が夏バテで救急車で搬送入院して、退院前日に「もう明日退院しても良いですよ」 と言われ、「まだ延長したいとリクエストした」 場合の延長OKとなった事例です。
7月16日の午前11時頃に119番に電話して救急車派遣要請した結果、1週間の入院予定となり、7月22日の金曜日の退院との事でした。
7月21日の木曜日の午前に検査があり、「明日退院しても良いですよ」 と言われ、でも朝食も食べられないくらいなのでまだ入院したいと看護師さんに言ってみたとの事でした。
その後家族からその内容の電話が12時過ぎにあったのですが、当日15時頃に病院担当医の○○さんという人からスマホに電話がありまして、「本人と話し合ったところ、7月26日の火曜日の退院となり、これで確定でよろしいですか」 と言われました。
7月22日の金曜日の退院予定 → 入院延長リクエストをした結果 → 7月26日の火曜日となった。
そんな感じになりますので、1週間の入院予定の人は、延長リスクエストをすると、さらに1週間は無理みたいですが、4日間の延長となるみたいです。
■7月22日17時35分追記■
家族の携帯に電話をしてみた。
先生と話したという内容を説明しました。
「来週の月曜とか火曜まで」 みたいに先生に言われたので、「1日でも長い方が安心できるので火曜日希望」 と言ったらしい。
それで、「今病院内で感染者が出てしまったので、急に救急車も来なくなった感じ」 と家族が言っていました。
新型コロナウィルスの感染者急増で、誰かロックアウト状態の病院内で感染者が出てしまい、そうするとね、救急車の搬送の受け入れとかも無くなるのか? 減るのか? みたいになって病室がさらに空く感じになり、長くも入院できなくなるような感じです。
そんな感じですので、梅雨明けで暑くなって体調が悪い人がいて、「まだ大丈夫、いつものあの病院に救急車で行けるはず」 という風にちょっと我慢したりしている人がいると、いざという時に119番通報して救急車派遣要請した時に、いつもの病院を搬送先リクエストしますと、受け入れしてもらえないケースが出てくるのかなあ~ という感じがあるなあ~ と思うので、早めの救急車搬送入院した方が良いのかもしれませんね。
今日は都内でも1日の感染者が過去最高3万人とかニュースで報道されていましたが、昨年も8月末頃がピークだったように今後は増える一方で、夏バテでの救急搬送は難しくなる可能性はあると思います。
福岡市は、7月21日に外気温36,4℃を記録し、久留米市よりも4℃くらい高くなって、新型コロナウィルス感染者が1万人超えた(福岡全体)と報道されていました。
沖縄がニュースに出ていて、「新型コロナウィルス感染者が1日5千人超えた為に、入院できる基準を上げ、現在ではかかりつけでないと無理だ」 みたいに報道されていました。
今思えば、ERの前の待合室の椅子で座って待っていると、中からCTスキャンとかに、透明なビニールケースに包まれ酸素を送るような機械も持った患者が運ばれていましたので、何かの感染症なのかなあ~ と思い見てしまいました。
あんな感じで誰かが搬送されてきてしまい、それがさらに誰かに感染するという負のスパイラルが起きたのかもしれません。
今新型コロナウィルスに感染しますと、自宅療養とかになり、1人暮らしの人でないと食料支援とかお断りされるので、小さな子供のいらっしゃる家族とかがハブされるとかも報道されています。
夏バテとかで具合悪くなる人にとりましては、まあご家族の方などが、「いつ救急搬送するのか?」 という搬送タイミングも考えると思いますが、今は新型コロナウィルスの感染者数激増という感じですので、「いつ退院するのか?」 も同時に考えておかないとマズイ気がしますので、とりあえず入院の準備とかはしておいた方が良いかなあ~ と思います。