PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

やえもんデザイン C58を作る 4

2014-06-07 21:45:24 | やえもんデザイン C58を作る

やえもんデザイン C58

今回避けて通れない動力の加工

ヤスリでガリガリ削ります。

温め器周りの配管が終了

東北タイプを制作していますが

作成したい特定機の逆止弁は横付けタイプ

チョイスを誤ってしまったと思うこの頃・・・

正面から

グリムス 地球温暖化

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やえもんデザイン C58を作る 3

2014-06-04 07:44:35 | やえもんデザイン C58を作る

やえもんデザイン C58

最初の山場…給水温め器からの配管に着手

既にこの時点でキット指定との差異が…

歪みはなさそうです。

順調に進むのかまだまだ分かりません。

次回は動力の調整になるのか?

ボイラーの工作が進むのか?

グリムス ゴミ分別

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やえもんデザイン C58を作る 2

2014-06-03 07:10:48 | やえもんデザイン C58を作る

やえもんデザイン C58

亀の如くの進捗状態。

ここまで特に問題はありませんが

水平・直角・平行を意識して半田付けしています。

今回の製品では部品の構成が大幅に見直されています。

取り付けに四苦八苦(そこが楽しいのですが)していたパーツ(砂撒き管や加減弁)が一体化しています。

組み易くなった事で工作がより楽しくなりますね。(たまに修行僧の気分でしたから…)

グリムス 砂漠化

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やえもんデザイン C58を作る 1

2014-05-27 21:07:39 | やえもんデザイン C58を作る

やえもんデザイン C58

今更ですがやっと 「やえもんデザイン の C58」に取り掛かりました。

初日の成果です。

種車になる kato C58との大きさの比較

今回は今までより手早く組めています。

なぜなら…

「耐熱フィンガー」を調達しました!

火傷の確立がグンと低下。

グリムス 地球温暖化

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする