goo blog サービス終了のお知らせ 

PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

江ノ電の風景を作る 30(峰ヶ原信号所) 終了!

2008-09-14 23:22:52 | 趣味(鉄道模型・ブローチ時代)
本日、広告関係と信号機を設置!





 まずは駐車場の旗!












 コンテナの看板













 駐車場の案内看板











 黄色い建物の特徴的なハシゴ。







これで終了です。一応・・・
気が向いたらちょっと弄るかもしれませんが・・・(車のドライバーとか歩道の人とか)
興味があって忘れなかったら来年の”JAM”にでも覗きに来て下さい。(そんな人いるのか?)

お遊びに・・・





 本日入線した車輌と・・・













 いきなり、何処かのローカル線ですね!






全景で見ると逆にキハが物凄く違和感ありでした。
うれしいような・・・悲しいような・・・江ノ電限定?
(師匠のモジュールに通常の車輌は入線出来ませんが・・・)
秘密の数字 67.4 29

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄分補給?

2008-09-14 18:26:09 | 日記(ブローチ時代)
朝は小雨がしとしと・・・軍ちゃん予報はハズレ?と思いきや・・・ピーカンでした!
目的地(熊谷駅)に到着し、入場券を購入しホームへ・・・

あれっ?チビパレオがいない!!





 売店で物色中です・・・本気であせりました・・・







いよいよ・・・





 !! かわいい!!
 右の強面のオジサマは秩父鉄道の職員さんです。
 お付のオジサマ。










 う・・・後ろ姿もキュート!












 パレオくんの帽子は駅長帽












 パレナちゃんは女性職員の制帽













 ゆるキャラだけど・・・ゆるキャラらしくない
 働き者の二人です!
 (パレナちゃんの方が少々ふくよか?)




動画も・・・






しっかり「鉄分補給」もしましたよ・・・






 熊谷駅発車!












 親鼻(荒川)鉄橋通過・・・








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする