鉄路柵の次は「踏切周辺」の工作を
マイレイアウトはドッグボーン形式なので場所によって線路の配置が不自然に
少しでもリアルに見せられれば良いのですが試行錯誤が続きます。
踏切周辺の課題として
① 手前の本線はギミック付。
② 中央は傾斜のある単線(非電化)
③ 奥は脱線復旧の為 踏み切り板の区間が広い(ギミックなし)
踏切構成として
① と ②③ とし、②③はひとつの踏み切りとして工作を進めようと思います。
鉄道模型 レイアウト制作 Nゲージ 蒸気機関車 機関庫グリムス エコバッグ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする