PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

疾走!

2012-01-14 22:46:14 | ペペちゃん劇場

 

最近、すっかり「お外」に慣れてきました。

私によじ登ろうとして

足をめがけて走ってきます。

(止まり木スタンド用意しているのですが・・・)

 

最近は「止まり木スタンドで移動」するのにもすっかりなれて

「手タク」は休業中です。

「手タク」すると肩まですぐに登っちゃうので・・・

グリムス リサイクル

グリムス エコマーク

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりもつもれば・・・2

2012-01-12 23:11:31 | PALEOの雑記帳(映画・アニメetc)

本日到達!

あと1勝。

グリムス 京都議定書

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PALEOのお土産

2012-01-11 22:11:53 | ペペちゃん劇場

 

1日遅れですが、ぺぺにお土産です。

ぺぺがストレスで消化不良になりかけているとの事。

うんpにストレスメッセージのカビが認められたのです。

カビの撃退には体を酸性に・・・

お酢を溶かしたお水を1週間与えます。

100mlに2mlの割合です。(先生の手書き)

有機栽培無添加 100%

酸度が 4.5~5%

ぺぺは嫌がらずに抵抗無くジュースを飲んでいます。

お口に合うのでしょうか?

後でおすそ分けを頂くつもりです。

グリムス エコマーク


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道初詣

2012-01-09 22:00:00 | 鉄分・煙分補給(秩父鉄道)

荒川まで行ったら、お約束です。

武川です。

赤デキもいましたよ!

訪問が日曜だったので、貨物はウヤ(運休)かと思っていましたが

走っていたので嬉しかった。

グリムス エコアクション

三ヶ尻から「ホキ」もやって来ました。

牽引機は「107」。

運転していたのは女性運転士さんです。

秩父鉄道も女性運転士が増えているのかな?

 グリムス 地球温暖化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川訪問

2012-01-08 22:12:26 | PALEOの写真館

本日は今年最初の荒川訪問。

白鳥たちはどうでしょう?

残念ですが見当たりません。

ふと川下を見ると・・・いました。

10羽ほどの集団が!

さらに2羽が飛んで来ました。

越辺川の白鳥達より少しアクティブです。

ダンスを始めました!

軽やかなステップです。

それにしても・・・ここの宿営地への飛来数は激減です。

この後第二宿営地へ・・・

第二宿営地に向かう途中で川面を確認してびっくり!

宿営地の上流に白鳥たちの集団が!

50羽くらいが羽を休めています。

直ぐ間近で白鳥たちが食事中。

グリムス 地球温暖化

 

「またおいで~」と言っているようですね。

それとも「エサよこせ!」かな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に。

2012-01-07 19:15:25 | ペペちゃん劇場

ケージの中で「風切り羽」をポッキリやってしまいました。

その傷が中々ふさがらずに

羽ばたく度に「血しぶき」が!

 

鳥さんの出血は大事に至る事もあるので

急遽予定変更です。

折れた羽を抜いてもらって処置は完了。

多少ストレスが出ているようですので「リンゴ酢」を勧められました。

明日買いに行こうと思います。

 

久々の獣医(せんせい)の所への訪問でしたが

小さいケージの中で「ぺぺ」はゴキゲン!

お出かけは好きな様子です。

 

今回、獣医(せんせい)からは貴重な情報を・・・

一番助かったのは他の獣医(せんせい)の情報。

たまに行くことがあるショップに入った獣医(せんせい)が

腕が確かな方だと教えて貰えました!

 

やはり急患になった時に主治医の先生が不在だと

途方にくれてしまいますから・・・

もちろん、そんな事にならないのが一番ですが。

リムス 地球温暖化

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年の主張!

2012-01-06 22:00:00 | ペペちゃん劇場

 

成人の日に良くありますよね?「青年の主張」。

食べ過ぎっ!!

リムス エコマーク

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコを弄る 3

2012-01-05 22:36:19 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

この弄っていた「ニセコ」の様子をチェックです。

白一色のシートでしたが

色刺しによって「モケットのブルー」が確認出来ます。

手抜きも良く見れば判りますが「ぎりぎりセーフ」と判断。

室内灯を仕込む楽しみが増えました。

こちらはグリーン車のスロ62。

シートカバーが存在感を引き立てます。

実は・・・「網棚」を再現してみようかと考えています。

室内灯を点けた時に影が出来ると面白いかもと思いまして・・・

もちろん室内灯は製品を使うことは想定していません。

(製品だと「網棚」の設置スペースがなくなる。)

 

現状だとこの作業はず~と後になると思います。

今は取り合えず一区切り!

グリムス オゾン層破壊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2012-01-05 21:42:00 | ペペちゃん劇場

仕事始めって・・・辛いです。

リムス オゾン層破壊

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C62動力比較

2012-01-04 21:13:32 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

C62の「2号機」と「18号機」の動力のコンバートが完成していた為に

うるさい「2号機」が発生した事は以前紹介しましたが

どの位違うのかを再検証。

 

まずは「東海道型」動力

モーターのウィンウィンが耳障りです。

続いて最新の「北海道型」

静かです。

違いが判りましたでしょうか?

グリムス エコアクション

 

「東海道型」で発生した接点不良もありません。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコを弄る 2

2012-01-03 22:33:42 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

懲りもせず「チマチマ」と相変わらず弄っています。

まずは製品状態。

工作後。

これは自作の「ニセコ」編成。

グリーン車のスロ62。

北海道型の歯車式発電機ももちろん再現しています。

今度は製品の「ニセコ」

中を開けたら!

びっくりしたことに内装が白一色の内装。

北海道型のC62の従台車・テンダーと同じく内装の再現も後退したような・・・

色刺ししちゃうので関係なくなっちゃいますが。

雑に塗っているように見えますが、ここまでは見えそうもないので

組み立ててから、粗が目立つかチェックします。

 

グリムス  リサイクル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の過ごし方 2

2012-01-03 22:06:23 | ペペちゃん劇場

なぜか?ドヤ顔。

リムス リサイクル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の過ごし方

2012-01-02 22:16:53 | わんこの小部屋

まさしく・・・

グリムス リサイクル

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初走行

2012-01-01 20:28:29 | マイレイアウトを作る(鉄道模型)

年明け初走行は「デキ」でスタート。

「デキ」の先頭には日章旗を取り付けています。

グリムス 省エネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして

2012-01-01 16:57:12 | ペペちゃん劇場


すでに停止中に近いですが・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする