-
奥飛騨ドライブ旅行 〜終編〜
(2021-02-10 21:59:00 | 旅行などもろもろ)
前の記事から続きます。高山を後にして... -
奥飛騨ドライブ旅行 〜後編〜
(2021-02-10 09:51:00 | 旅行などもろもろ)
前の記事から続きます。この日は、合掌造りをめぐってきました。車で入れる、岡田旅館... -
奥飛騨ドライブ旅行 〜中編〜
(2021-02-09 11:44:00 | 旅行などもろもろ)
前の記事から続きます。浜松から、奥飛騨の平湯温泉を目指して移動。途中、飛騨大鍾乳... -
奥飛騨ドライブ旅行 〜前編〜
(2021-02-08 00:00:00 | 旅行などもろもろ)
更新を再開してからはじめての連載記事です。6月の半ば、15〜19日にひたすら4泊... -
月崎トンネルと千葉フォルニア
(2021-02-07 17:46:00 | 旅行などもろもろ)
5〜6月ごろには、日帰りで千葉県内の... -
【徹底検証】オバン声アラサー男子
(2021-02-06 14:02:00 | その他趣味(大相撲など))
50代女性とあだ名をつけられたオバン... -
貝は食べたいカイ?
(2021-02-06 00:39:00 | その他趣味(大相撲など))
コロナ禍の楽しみは、単にドライブで出... -
鯉パックンを恋いぱっくん。
(2021-02-05 14:31:00 | 旅行などもろもろ)
4月25日には、霞ヶ浦へもドライブへ行ってきました。この旅もまた、ひとり高速... -
はまぐりの刺身!!九十九里ドライブ
(2021-02-05 02:18:12 | 娯楽と作品)
九十九里にも何度か行ってきました。 1人で2回ぐらい、職場の同僚の女性とも1回。... -
ふらっと富士山旅行
(2021-02-04 21:51:16 | 旅行などもろもろ)
昨年の4月、コロナ禍のなかで、人と触... -
1年間ふりかえり 〜スヌーピー号とともに〜
(2021-02-02 12:11:47 | 旅行などもろもろ)
今年度も、受験業界は新たなスタートの... -
【🔰初心者必見🔰】教習所では習わない!百発百中バック駐車のコツ!
(2021-01-31 00:15:49 | 旅行などもろもろ)
車を運転する上で、教習所ではなかなか... -
インプレッサでドライブ ~おすすめコース紹介~
(2021-01-30 20:52:52 | 旅行などもろもろ)
AT仕様のインプレッサWRX、スポーツタ... -
舞妓さんの口紅、京紅をつくってみた!
(2021-01-27 14:21:30 | 娯楽と作品)
自宅で、食べ終わった蛤を使って、京... -
ハンドサインのスタンプをリリース!
(2021-01-25 00:25:47 | 娯楽と作品)
ハンドサインのLINEスタンプをリリース... -
チョウの鱗粉 驚異の撥水
(2021-01-24 21:49:05 | 昆虫関係・日本蝶類学会)
蝶や蛾の翅には、鱗粉という粉が付いて... -
【コロナ禍の趣味】自宅でコーヒー焙煎!サイフォン!
(2021-01-24 00:04:25 | その他趣味(大相撲など))
コロナ禍に自宅でできる優雅な趣味とし... -
愛車インプレッサと周回ドライブコースの紹介
(2021-01-23 22:44:09 | 旅行などもろもろ)
ブログの更新が、ほぼ車を買ったところ... -
今後のこのブログについて。
(2021-01-23 21:58:14 | 旅行などもろもろ)
ずいぶんと更新が途絶えてしまいました... -
弾丸能登半島 後編
(2020-07-20 15:49:47 | 鉄道と交通)
月日が経つのも早いですね。 コロナ禍の...