電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

飲ま飲ま飲まイェイ

2016-01-18 23:34:14 | その他趣味(大相撲など)


家でコーヒーを挽いてネルドリップで飲むようになった。
お酒を控えたいので、私にとってお酒の代わりになる飲み物を探していた時期なのと、ちょうど卒論を夜更かしして書いてる時期なのが一致した。

もともとコーヒーはインスタントしか飲んだことがなくて、ずっと大嫌いな飲み物だったけども、研究室で挽いて飲むコーヒーが流行っているので飲んでみたら思いのほかおいしくて。
ビールと発泡酒の違いよりはるかに大きな違いを感じます。

挽く道具は見た目は立派だけど中国製で中古をオークションで買ったから安くて、品質も空回りすることが多くてストレスが溜まるんだけど、なぜか高い豆ほど空回りが少なくて安い豆だと空回りばかりでなかなか削れないから、使ってると豆の価値がわかるコーヒーミルなのかも(笑)

私が実家に住んでいるのもあと数か月だけど、地元民としてブルーボトルの豆も買ってみたよ・・・高かったけど。

お酒も多く飲むときはワイン3本とか日本酒1リットルぐらい飲んでしまうので体に悪いから新年になってから控えてるんだけども、コーヒーも1日に平均5杯ぐらい飲んでしまう。
どうやら、私は中毒性のあるものが好きなようだ・・・

さっき、2杯のコーヒーを飲み、ワインを2杯飲み、コーヒー3種類を飲み比べて・・・その後インターネット検索して分かったこと・・・1時間に3杯のコーヒーを飲むとカフェイン中毒になるらしい。
後の祭りかも。



ちなみに、私は食べ物よりも飲み物が好きで、酒やコーヒー以外の飲み物もストックしてます。
紅茶の道具は研究室に持っていってるんだけども、ココアとかね。
マシュマロココアを作れるように、ココアの粉と液状マシュマロクリームを。
これがめちゃめちゃ美味しいんだ~♪



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

2016年もよろしくお願いいたします。

2016-01-07 09:42:57 | 娯楽と作品



毎年恒例ですが、1月7日ですので年賀状のデザインを公開いたします。
今年は返信の年賀状を送るのが遅くなり、まだ私からの返事が届いていない方は先にFBでの公開となってしまいすみません。

ここ何年、何かのデザインどころか変な絵を描く機会すら少なくなった私が、年に一度だけ、まじめにデザインを作り、ボールペンではあるものの筆を披露するのが年賀状。
今年は、春から新生活ということで、方向性を変えて2010年以来の縦書きのフォーマットにしてみました。

今年はやはり猿がモチーフということで、ランカウイで撮影した野生のバナナの背景と、バナナのようなフォントにしてみました(笑)
例年は背景画像と写真のコントラストを映えさせているところ、今年はあえて緑色系の写真と合わせてデザイン全体を迷彩っぽい感じに仕上げてみました。
私の地味なこだわりは背景のバナナを猿の持っている銃の弾入れっぽく見せてるところ(笑)

大学受験のときのごたごたから、長かったのか短かったのか、四年間の大学生活が終わろうとしています。
教育実習で戻った母校の長く自分の居場所だった生物部は、見知った部員もいなくなって、まるで様変わりしていました。

時の流れの速やかさを感じますね。
最近は、気づけば1年が経っている感じ・・・小さいころは1日1日がとても新鮮だった・・・5歳ぐらいの頃、ふと感じた朝の空気のにおいをまだ覚えているというのに。

私は1年を振り返ったり新年の抱負を誓ったりすることが嫌いなので、このぐらいにしておきましょう。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

クリスマス採卵

2016-01-02 23:45:08 | 昆虫関係・日本蝶類学会
年が明けてしまいましたが、去るクリスマスは群馬県の某所へ女性の参加なしのゼフィルス採卵に行ってまいりました。
簡単にいうとゼフィルスというのはミドリシジミの仲間の光沢のある緑色の綺麗な蝶です。
私の企画する採集って割と女性が参加してくれる場合が多いんですけどね、クリスマスだからかね(笑)

以前、日本蝶類学会の若手のメンバーで行ったことのある場所です。



参加者は5人、人数も多いし、クリスマスということでレンタカーも混んでたようなので、いつもよりマシなレンタカーを借りました。
割と安めな車両の割にセダンタイプなので高速安定性は悪いですが運転はしやすかったです。
きたうー氏は凄く気に入っていたようでした。

ひとまず私は行きの高田馬場から渋川伊香保まで運転したんだけども、追加料金でフルカバーの保険をかけたこともあって、元を取る気で少々アグレッシブな運転をしてしまい・・・光は見なかったけどもオービスの請求と免停が来るのではないかと思い怖い・・・
私の前にレガシィのツインターボがずっといたから大丈夫だと思いたい。



採集地に到着、とても綺麗な里山林です。
バイオチャーを撒きたいですね(笑)

登山靴を持っていったにも関わらず、忘れて最初にスニーカーで入ってしまったせいで登山靴の活躍はなし。
それにしても寒かった。



こんな道路の脇で大量のゼフィルスの卵が採れるなんて思いませんよね・・・


桜の枝にモズの早贄のムカデをみつけました。
ちなみに、この枝から3卵もメスアカミドリシジミを見つけています。

現地では写真を撮れなかったのは心残り・・・といっても携帯型の顕微鏡とかルーペとか持っていく気にもなれないんだけども。



これは古い写真なんだけど、こんな綺麗な卵がとれるわけです。
最終地もうろ覚えで行った割に参加者は大体が2桁採集できて、私は14卵とれました。


道の駅で食事やらお土産やらを調達、帰りは下道で6時間以上ぐらいかけて運転を交代しながらのんびりと。
私の順番のときは疲労困憊で追突しそうになって急な進路変更したりとか、滅茶苦茶な走りをしてしまいましたね・・・運転手一人が起きてるような状態ではなく大体3人ぐらいは起きて目を光らせてたので事故になることはなさそうだったけども恐ろしや恐ろしや。
しかも目的地をなぜか間違えて中野のあたりに設定していて「あれ?」みたいになった。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。