電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

ハンドル歌

2015-11-30 19:41:48 | 娯楽と作品
久しぶりに、美術活動をした気がします。

数か月前に買ったハンドルーターを使って、グラスに彫り込み模様を入れてみました。
ハンドルーター自体このために買ったんだけども、思ったよりいい感じかも。

これが処女作なのですが、少し練習すれば小遣い稼ぎになる気がします。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

いきも~のは~ま~た歩き~はじ~める

2015-11-16 22:54:34 | いきものと科学
我が家の生き物たちを久しぶりに紹介します。
年末が近いですが、今年は昆虫の飼育はあんまりしませんでしたね。

何故、このタイミングでこの記事を書くかといいますと、浅草で「ぶりくら」というものがあり、だーやまさん、まろんさん、かじのんさんと出向き、新しい生体を迎えたり設備を見直したりしたからです。



この子、新しく迎えたアマゾンツノガエルさんです。
まだ10円玉ぐらいの大きさもありませんが、どうせ見る見る大きくなるし、小さい子の方が適応力が強くて練餌に餌付きやすいのかなと思っています。

右前足と左後足の指が折れたようになっているのでB品だったかも・・・B品でないところに置いてあって口が大きくて色合いも気に入ったので選んでしまったのですが。
お金は損した気がしますが、本当は値段の高いツノガエルですし、可愛いから良いでしょう。



そして見る見る大きくなったのがこの子たちです。


もとは10円ぐらいだったんですけども・・・あ、値段は10円じゃないですけどね(笑)


こんな風になりました。
縮尺が違うので大きさの変化が分かりにくいかもしれませんが。


先の写真にも2匹写っていますが、死着保証という名目で2匹が届いたので、もう1匹いるのです。
こちらの子の方が、届いた時には小さかったのですが、今は大きくて平らで太っています。

ちょうどオスとメスなんじゃないかと思っています。
繁殖させるのは難しいのかしら・・・



そして、カエル軍団のボスはもちろんこの子。
もう、小銭がたっぷり入りそうなぐらいのがまぐちになりました。
小さい子たちのために餌を練っていると飛びついてくる良い子です。


カエルはおしまい。


奄美大島で捕まえたアマミシリケンイモリは元気にしています。
2カ月も飼っていて全く餌付いていないのでピンセットで口をこじ開けて餌を与えているのですが。

この2匹、尾の長さや腹の太さが明らかに違うので、オスとメスだと思います。
イモリの繁殖って難しいのかしらね・・・

ちなみに「ぶりくら」では500円ぐらいで売っててショック!!!
・・・もっと高いかと思ってた(笑)


この子は奄美大島で捕まえなかったシリケンイモリ。
ほぼ黒体色に後足だけ赤みが出ているので、珍しかったかも。
現地では気付かなかったけど、捕まえておけばよかった。



最後に、オカヤドカリも飼っています。
のんきな感じで可愛いですね。



飼育風景です。
カエルの大きさは飼育容器のサイズと見比べるとわかりやすいかもしれませんね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

子育てしにくい環境整備・考古省(爺通信)

2015-11-14 22:14:43 | 旅行などもろもろ
親子近居で家賃割引=同居へリフォーム補助も―子育てしやすい環境整備・国交省(時事通信)

このような記事をみつけた。

親世帯と子世帯が近くに住む場合に家賃を割り引いたり、同居するための自宅リフォーム費を補助したりするというものだ。

これは「一億総活躍」という政府の企みや、少子化対策には名案かもしれないが、どうしても気に食わない政策である。


まず、これは全く「子育てしやすい環境整備」ではないだろう。
端的に言えば、子育てしやすいどころか、むしろ男性(父親)だけじゃなくて女性(母親)も子育てができなくなる制度ではないだろうか。

それとも政府は世の父親たちが満足に「育児」をできていると思っているのだろうか??
確かに、小さいころから塾や習い事に投資しなければ将来が保障されないような時代に、金銭面を支えることが育児の一環であることは間違いないし、私の意見を言えば母親が行う場合の多い家庭でのいわゆる「育児」とも対等に扱われるべきものであると思う。

それにもちろん、一般的な夫婦の性的役割分担から語ったまでで、それぞれの夫婦での分担が逆でもいいだろうし半々ぐらいで分担しても良い時代になっているとは思う・・・

だが、分担ではなくて夫婦で同じ方向の人生のレールを歩み、子供とのスキンシップを伴う「育児」を両親頼みみたいのはどうなんだろうか・・・
要は「夫婦で子育て」から「家族で子育て」それどころか「国で子育て」みたいな変化は時代の流れとしても、子育てのタスクは夫婦で一通りカバーしている上での補助的なものであるべきなのではないだろうか。

結局、両親同居や近居じゃ奥さんは働けるだけ働かされるだけではないだろうか・・・そうでなければ制度の恩恵だけ受けて今時「女は家庭」なんて言って義理の両親に家に軟禁されて鬱になる。



普通に育児休暇取得を義務化すればいいだけじゃないかね、男性も女性も。
今でも女性は出産と授乳期は実際には義務になってるわけじゃないけど必然的に「義務」として休暇を取得することになってるわけだし、それが給与や待遇の男女格差や女性が仕事や出産のどちらかを諦めることにつながってるのだから。

それに、長期の休暇を取る可能性の少ない人間が使いやすくなることは、「結婚しないヤツは一人前ではない」みたいな単身主義の人間への差別是正、それからLGBTや障がい者といったマイノリティへの差別是正、リタイアした人間の活用、このようなことを後押しすることにつながると思うのだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。