電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

丸野郎

2007-12-28 22:16:06 | その他趣味(大相撲など)
「丸野郎」とは、フライング・ディスクをプレイする者及び「フライング・ディスクをやろう!」という掛け声として使われる言葉である。
私は自分の唯一の得意スポーツとしてフライング・ディスクを好んでいるので、最近冬休みなのでやっていないが、それについての紹介カテゴリを作った。
小学生の頃は高跳びとかリレーとかそこそこ得意だったんだけど、最近は運動もしないし体格的にも勝らないから、フライング・ディスクとかボウリングみたいに動きの少ないスポーツを極めずに楽しむ方向になっています。
フライング・ディスクは冬なので手がかじかんで上手く投げられませんが、調子の良いときはほぼ狙い通りに投げられますよ。
ここでは、フライング・ディスクを「丸」と表記するとし、一般に言われるフリスビーは商標登録なので用いないこととする。
先生方からいやな目で見られているのは事実のようだ。
しかし、人に当てたりする1人を除いて平和にやってるから大丈夫だろうな。

今日は新カテゴリの紹介で終わり。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

201系と205系アドオン

2007-12-26 17:52:41 | 娯楽と作品
性能変更版に後ろめたさを感じたため、自分で作っちゃいました。

元は前に紹介した103系です。
205系も同様です。
しかし、実はこの103系はアドオンサイトの201系改造なのです。
屋根周りのみ常磐線セットの103系ですが。
201系を改造して作った103系を改造して201系を作ったわけです。
面影は全くありませんが。


銀河の旅行記はお待ち下さいな。
年賀状のネタばれになるので正月過ぎにしましょうかね。

simutransのアドオンのダウンロードについてはこちらをかならずご覧下さい。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

年賀状ね

2007-12-25 21:52:56 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
先生達以外みんな鉄ヲタ版で送りますわ。
それ以外に作れるねたが無いし。
生物部にはハムスターの赤ちゃん特別バージョンをやろうと思ったけど、気持ち悪がる人がいそうなので。
新年早々昆蟲ってのもなんかかなしいからそれも没。
ってことで、みんな電車ね。

とりあえず、生物部全員、59期旧1-Bの鉄研+オオトリ氏+ドブネ、印山氏、元バスケ部長には送ります。
他にも去年来た人には基本的に送りますかね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

例の物が渡されましたね

2007-12-21 14:44:13 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
今日は最終日なので、成績表が帰ってきたわけですが、悪い。
というのも、テストの結果がそこまで悪かったわけじゃなく、平常点で死ぬほど引かれたらしい。
文化祭のせいか。

音楽はテストが平均37点で私はそれを超えたのに、評点は平均47点に底上げされてて、私は2点しか足されてなかったので残念。

理科1はテストの点数だけ合わせると9割超えるのになぜか8割強の得点。

理科2は地学のレポートが25点中15点という最悪さ。
美術が最強だったからスケッチは下手なはずがないのに。

技術はプリント紛失で大幅減点らしい。

と40~50点分。
これが得点できてればねぇ。


京浜東北線のE233系は明日の8:17南浦和発の列車から充当されるみたいね。
遂に209系も消えてゆくんですね、いくら寿命半分とはいえ、103系が主力だった頃の印象が強いので新しい車両ってイメージが強いんですけど。
500番台以外は廃車解体だっていうからね。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

世の中はひとつの電子で出来ている

2007-12-20 23:44:58 | いきものと科学
世の中の物質はひとつの電子で出来ているって説を信じている人はどのぐらいいるのかな。
昆蟲宇宙飛来説とか天動説とかと同じぐらいの信憑性だけど、急に思い出して面白いから紹介。

さすがにそんなのはウソなんだろうけど、プラスの電子ってのが存在しうることが確認されているんだと。
そのプラスの電子が正方向に時間を経ていくこと、つまりはいわゆる電子が負方向に時間を経ていく、さらには電子が過去に戻ることが可能であることをを表していると。
それが時空を行き来することで一つの電子が同時に無限にわたって存在することが可能であるって言う説。

時空を超えた電子が同時に無限にわたって存在するためには、その量のプラス電子があることを表すから、何らかの仕組みによって隔てられた別の場所に電荷的に正反対の世界が存在して、これは普通マイナスのところをプラスで出来ているもの、性質的に人類が到達し得ない、つまり私達が入っていくとプラスとマイナスで打ち消しあって無になってしまうようなそういうものが存在すると言う説。

ま、ウソだろうな。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

103系セット、中央線101系を更新

2007-12-19 12:58:22 | 娯楽と作品
本日、初のウソ電アドオンである湘南色103系を作成するに当たり、前からアップしてあった103系セットと中央線101系の画像を更新しました。
しかし、湘南色103系を作製するのは中止いたしました。

前面の変更と、ウグイス色の低運転台が連結できない不具合を解消しました。


simutransのアドオンのダウンロードについてはこちらをかならずご覧下さい。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

5167F営業運転開始

2007-12-18 22:40:42 | 鉄道と交通
とうとう来てしまいましたな、このときが。
昨日書いた8019FさよならHMは本当にさよならだったんですね。
遂に最後の1編成となれば8017Fは予備車の予備車としてラッシュでも車庫から出てこないことになるでしょうから、事実上東横線から8000系撤退って事です。
さびしいな。

田玉に8500系、大井町に8090系、東横に8000系ってのが私のイメージの中にありますからね。
もう既にこの2世代後の1000系にも廃車が発生しているぐらいですからここまで8000系が残ったのは立派なことだったのであろうか。
そして、8000系の先輩として、改造ざれて池多摩に細々と活躍している7600系や7700系は運がよかったというべきか。
果たしてこれらは無事東急線上で50年目を迎えられるのだろうか。

8003F  8007F  8013F  8015F  8019F  8039F  8603F  8604F  8605F  8607F  8608F  8609F  8610F  8611F  8613F  1015F
私が中学に入ってからこんなに沢山の車両が東急線から消えたんですね。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

生物部はメタボが義務

2007-12-17 15:59:51 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
生物部員はメタボの講演会に出るのが義務だそうで。
先生同士のやり取りで大明神が決めたそうで。

場所と日程を知っている人教えてちょうだい。
で、生物部員はこれを見たらメタボの講演会に出るように。

生物部の冬休みの活動を決まっている分だけ書いておきます。

12/20

12/27

ということです。
後はzato先生のゼミの日程次第です。

東横線の8019FにさよならHMが取り付けられました。
遂にカウントダウンですか…
さびしくなりますね、MM21線開業のときはほとんどが8000系だったのに。
いきなりHM掲出って事は8039Fのときのようなイベントはしないのでしょうかね。
大井町線の急行運転開始が始まる前には一番最後まで残った(残された)トップナンバー8001Fが盛大に飾ってくれるでしょう。
8001Fは今年いっぱい無事みたいだけど、1969年に誕生したこの車両にとって2008年はちょうど40年目なんですね。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

音漏れは相対的なものである

2007-12-15 23:37:08 | 鉄道と交通
今日、塾の帰りに電車に乗っていて、駅に止まった瞬間に隣の人から音楽が…
そして、電車が発車して時速が20km/hぐらいに達すると音楽が全く聞こえなくなり…
そこで思ったんです、最近イヤホンからの音漏れが問題になっているのは、昔より電車が静だからなのだと。
私が乗っていたのは半蔵門線系統最古の形式である8500系で、音が五月蠅い列車であったため音漏れの音を掻き消したということでしょう。

最近の電車というのは、モーターの音があまり五月蠅くなく、さらに電動車(モーターを積んだ車両)の床に従来ついている蓋が無い事が多いため、車内へモーターの音が伝わりにくく出来ているのです。
さらに、最近の列車はVVVFインバータ制御といって直流電源から交流モーターを動かす仕組みにより、大出力のモーターを使用しているため、少ないモーターで充分な加速と惰性を持てるため、付随車(モーターを積んでいない車両)を多く連結しており、モーターの音すら聞こえない車両の割合が多いことになります。

このように、最近の列車は従来の列車に比べて旅客が列車に対して感じる騒音が格段に低い事になり、それにより相対的に音漏れや話し声を騒音として感じるようになるのではないでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

私は餅を食いたかった

2007-12-13 20:14:17 | 筑駒生生活・筑駒OB生活
今日はスポーツ大会の予定だったので、終ったら61期から餅を頂こうかな?と思ってたのに。
雨のせいでスポーツ大会は中止、61期は室内でもちつきという…
窓からのぞいたら冷たい視線が集中…
酷いですよもう。
私達は58期や57期に餅を差し上げたのに。

去年なんて最高だったよ。
60期の方々は快く餅をくれたし。
というか、前もっての取引とかで確保しておいてくれた人もいたみたいだし。
当時のバスケ部長さんなんて餅を貰うどころか、つくのまでやってたし。
多加志君は不法に貰いに来ていた59期達を注意するどころかしつこくずんだを勧めてきたし。
味見までさせられて結局食べなかった。
駒場の文化でしょひとつの。

60期のみんな、来年は餅を貰うんだぞ!!


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。