goo blog サービス終了のお知らせ 

電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

文化祭終了

2008-11-05 07:34:31 | 筑駒生物部,生物五輪,東大生研,みかみ部.
文化祭が終了してしまいました。
私は、今年も遊ぶことなく生物部で説明をしていました。
皆さん、本番中も生物部に来てくださいよ。

結果は、大衆賞2位。
立て看板と大衆賞以外は審査に出していないので。
3日間晴れたのにジャグラーにあまり差をつけられなかったのは充分だったかな。
弓氏は主演男優賞だっけ?を受賞したので、生物部としては部長をHRの主演に出した甲斐は充分あったと考えていいと思います。
HRには殆ど関われず、すみませんでした。

そして、後片付け。
何だかんだ言って15時頃までかかりました。

途中、昼の休憩で部会を行い執行部を決めました。
私は部長になりました。
まぁ、これで弓氏が来年も主演をやるのは決定でしょうね。
去年、弓氏が部長に再任したときから、次年度は弓氏と私で部長職と副部長職を交換する計画だったので、主将(旧副部長)には弓氏を指名しました。
すいか氏を指名しなかったのは悪かったですね、もし本人がやりたがってたならごめんなさい。

実はまだ終わっていなくて机の中が山なんですが、皆さん疲労がたまっているでしょうから、解散。

カラオケの半額日なので、60期2人とカラオケへ。
思ったより喉の調子は良かったかな。
私は地声で高音を出すので喉が死に、裏声を使おうと思ったら全く出ず。
私の声も裏声と呼ぶ人はいますが、これは正確には頭声?なので、裏声(ファルセット)ではありません。
結局、頭声が高く出るより、裏声が上手く出るほうが高音が出せるっていう悲しさ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿