電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

池多摩線(池上線・多摩川線)の世代交代

2007-11-20 22:04:37 | 鉄道と交通
首都圏では「走るんです」の大増殖がなお続き、かつて「省エネ電車」として華々しくデビューした201系がもう数えるほどに、小田急の5000系列もデカ目2灯の編成は数えられるほどになってしまいました。

東横線の8000系の引退が年内に迫り、9000系の大井町線転属も始まり、激動の時期に突入したものと思います。
田玉線では、8500系の廃車が進行し、東武線直通対応車両からも運用離脱編成がでました。

そして、遂に池多摩線の古豪急7000系列にも世代交代の波がやってきたようです。
登場時「60年持つ」といわれ、形式名が変更されるほどの大規模な更新工事を受けつつ45年走り続けていますが、50年持つかも分からない状況となっています。
新型(といっても20年以上前)の1000系の方が売却しやすいということでそちらを先に離脱させるという噂も流れていますが。
最新型車両の形式名は7000系だそうで、東急車輛から出場してしまいました。
はじめに置き換えられるのはどの編成なのでしょうか。
デザインは上田交通に譲渡された青がえるの最新版ってかんじ。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (昆蟲大臣)
2007-11-24 11:36:08
そうですね。

で、新7000系が置き換えるのは1000系らしいという噂も聞きます。
上田電鉄が7200系を置き換えるって聞きましたし。それならまさかそれより古い車体の7700系を購入なんてありえないでしょうし、親会社の東急以外から購入することも考えにくいですし。
7700系は「60年持つ!!」といっておきながら18m車であったことから早速使い勝手の面で「お荷物」になってしまい他社から笑われた旧7000系時代の東急のプライドのために使い倒すかもしれませんよ。
返信する
Unknown (61stの東急ファン(仮))
2007-11-23 16:40:03
いや、検車区の中での移動もあるかも知れません。検車区の中での移動をする場合、一回検車区から出て来る必要がありますし。
それをする場合踏切を越える必要があるんで入庫と区別が付きづらいんですよ。
ただ単に日吉方面から来ただけかも知れませんが。
返信する
Unknown (昆蟲大臣)
2007-11-22 19:30:30
もぉぉ、荒らしかと思ったよぉ。
7000系列はデザイン的に見劣りするし、屋根が低いし。
性能は9000系とかより新しいはずだけどね。
8020F(厳密には8019Fね)ですか。
1626に検車区入線ってことは、もしかして日中運用に充当されてたとか?
返信する
Unknown (61stの東急ファン(仮))
2007-11-22 17:35:03
すいません。間違って4つも同じのを投稿してしまいました。3つは消しておいて下さい。
返信する
8020F (61stの某東急ファン(仮))
2007-11-22 17:20:13
ついに7000系も廃車ですか
ところで、11月22日1626頃、元住吉検車区に入線する8020Fを撮影しました。月曜日学校に持ってきます。   
       
返信する

コメントを投稿