水曜日は、1~4限に授業があって、5限と6限があいて、7限に授業を入れています。
3時間以上も間があるなんてもう…
ということで、一人カラオケが定着しつつあります…
あとは、中野まで出向いてショッピングとかね。
これは悪い傾向・・・なのかな。
でも、時々ご一緒してくれる人は募集してます(笑。
学校でのインターネットの接続方法がまだできていなくてなかなか資料作成の時間に充当できない…
というかネットの接続方法は調べたけど上手くいかないんだよ…
あ、そういえばカラオケってネット回線つながってるのかな。
とか、この記事を書きながら思いついたんだけど。
昨日は4限が早く終わってクラスメイトと1時間半ぐらいだべってました。
メスアカミドリシジミの幼虫に餌を与えるために容器を持っていっていたので、私の持っている怪しい容器に興味のあるらしい人に見せたのですが、意外に女性たちの方が昆虫の話題には食いついてくる気がしました。
そのあと、鴨川で喉を嗄らしたのがまだ治らないうえ軽い花粉症があり、さらに風邪気味で声が出にくいにもかかわらず2時間も一人で歌ってきました。
昨日の夜から今朝にかけては全く、昼間も普段どおりには声が出なくて困りました…
今回は気分でデジカメを使って自分の歌を録音してみましたよ。
下手くそだからネットにはアップしないし、誰にも聴かせてあげないけどね。
やっぱり、録音して聞くのと自分が歌っているイメージって、かなりかけ離れてます。
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
3時間以上も間があるなんてもう…
ということで、一人カラオケが定着しつつあります…
あとは、中野まで出向いてショッピングとかね。
これは悪い傾向・・・なのかな。
でも、時々ご一緒してくれる人は募集してます(笑。
学校でのインターネットの接続方法がまだできていなくてなかなか資料作成の時間に充当できない…
というかネットの接続方法は調べたけど上手くいかないんだよ…
あ、そういえばカラオケってネット回線つながってるのかな。
とか、この記事を書きながら思いついたんだけど。
昨日は4限が早く終わってクラスメイトと1時間半ぐらいだべってました。
メスアカミドリシジミの幼虫に餌を与えるために容器を持っていっていたので、私の持っている怪しい容器に興味のあるらしい人に見せたのですが、意外に女性たちの方が昆虫の話題には食いついてくる気がしました。
そのあと、鴨川で喉を嗄らしたのがまだ治らないうえ軽い花粉症があり、さらに風邪気味で声が出にくいにもかかわらず2時間も一人で歌ってきました。
昨日の夜から今朝にかけては全く、昼間も普段どおりには声が出なくて困りました…
今回は気分でデジカメを使って自分の歌を録音してみましたよ。
下手くそだからネットにはアップしないし、誰にも聴かせてあげないけどね。
やっぱり、録音して聞くのと自分が歌っているイメージって、かなりかけ離れてます。
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
個人的な見解ではありますが、私の回答をお役に立てていただければ幸いです。
>筑駒は筑波大学附属でありながら筑波大への進学枠はありません
そういえば、過去の投稿にもそんな内容がありましたね。
いずれにせよ、自分自身の経験から切磋琢磨する学友が居ないと伸びないと思っておりますので、子供には良い高校を選んで欲しいと願っています。
授業の質がオススメできないというのは、以前よく言われた「筑駒の授業はおもしろい」と言われたのは過去のものになってしまった感がある、といったような意味です。
もちろん、おもしろいと思える授業をする先生もいますし、そうでない授業も私が面白いと感じるほどの能力を持っていなかっただけかもしれませんが。
理系志望であれば、早慶であれば私大でも良いかもしれませんが、研究費等を考えたときは概ね国立のほうが良い場合が多いのではないでしょうか。
大学院で目的の大学院に行くことが重要であり、学部は関係ないという話も聞いてはいますが。
そこは私もまだ学部の1年なので分からないことだらけではありますが。
また、慶應系列の高校は慶大への進学枠、早稲田系列であれば早大への進学枠がありますが、筑駒は筑波大学附属でありながら筑波大への進学枠はありませんので、その点ご注意ください。
成る程、「受験対策しない」は名目で、程度はともかく一応入試対策を意識したプログラムになるのですね。
学校案内や受験案内本で「対策なし」が強調されてるので少し不安でした。
授業の質がオススメできないというのはちょっと困りますが…。
人間関係については仰るとおりやってみないと分かりませんね。
もっとも本人にその気があるか現時点では不明です。
親(私)と違って割と理系志望っぽいのと、横浜翠嵐や湘南高校等の県立トップ校に比べて筑駒はむしろ近くて通いやすいので、他校と受験日が重ならないなら受けてみたらと思っているのですが。
理系志望なら慶応大(日吉)より筑波大(筑駒)というイメージは間違ってますか?
コメントありがとうございます。
前を向いていきたいこと、学部で浪人するよりは、もし大学院入試で希望の研究室にいけなかった場合のために時間を残しておいたほうが有意義だと思いそのような決断をいたしました。
>しげるぱぱ様
はじめまして。
筑駒は入学時から高入生と連絡生が混合のクラスになっていますので、うまくなじめる人は馴染めますが、馴染めなかったり勉強が完全に分からなくなってしまう人の中には学校に来なくなったり辞めてしまったりする人もいます。
大学受験対策については他の高校に比べてどうなのかは分かりませんが、高3の1年間は名目上は「受験対策はしない」とのことですが、実質的には入試対策を意識したプログラムになります。
なぜならば、入試対策をしない先生の授業は生徒が「切る」ため、受講者数が少なくなってしまうので、それを防ぐために先生方がニーズに合わせているのだと思います。
最近はベテランの先生が大量退職していて、低学年でも受験対策のような授業をしたり、ただ難しいことを教えて満足しているような先生もいますので、授業の質については個人的にはあまりオススメできないです。
中三の子を持つ父親です。
筑駒(高校)への外部入学について、個人的ご意見で構いませんので、メリット・デメリットございましたらご教示下さい。
例えば、既に出来上がった内部生の人間関係の中に途中から入ることについて?
受験情報本等では「受験対策等は期待するな」とされていますが、そのへん実際のところはどうのか?
等々、実例を見てらっしゃる立場で是非。
※参考にさせていただくだけですのであまり構えずにお願いします。
仮面浪人はやめ、大学院を見据えて勉強をしていこうと思っております。
今後とも、このブログと応援のほうをよろしくお願いいたします。
いやもうその話題は終了したんだっけ。