goo blog サービス終了のお知らせ 

電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

103の灯が懐かしいのは…

2011-03-22 08:41:22 | 鉄道と交通


常磐快速線の103系、引退間近の2005年冬。
引退は2006年3月17日、東海道線113系と同時だった。
その日はちょうど、歴博見学なんかもあって。

北千住駅発車シーン。
声を大にして見てください。
懐かしい、実に懐かしい。

当時はまだ中学1年生だった。
パンダ氏と学校の帰りによく行ったものだ。
駒場東大前⇒井の頭線⇒下北沢⇒小田急線⇒代々木上原⇒千代田線⇒北千住⇒常磐快速線でenjoy⇒北千住⇒東武線半蔵門線直通⇒清澄白河、とね。

当時は磁気式定期だったからやすやすとこんなことが…
時効は5年だよね(笑。

ちなみに、パンダ氏は2浪するとか言ってたくせに東大に合格した。
バイバイですな、まぁ私の場合はもし受かってても京都だったからどっちにしろバイバイなんだけど。
というか、彼はもう鉄道趣味から離れてチャラ男街道まっしぐらだからバイバイなんだけど。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ


このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿