生物学オリンピック日本代表が台湾大会で過去最高の成績を収めたということで。
まぁ、今回はいつも上位の中国が上位にいないみたいだし、開催が台湾だと中国不利、とか英語原文だから米国有利、とか。
でも、歴史をみてみるとノーベル賞の選考基準にすらそういうのは影響してくるようだからある程度仕方ないんだろうけど。
それにしてもさすがですね。
筑駒にも二個の金メダルがやってくることになりました。
まぁ、私はもう卒業しちゃってるけどさ。
私は、彼等が金メダル以外のメダルを取るわけがないって思ってました。
もちろん、筑駒から以外の代表のみなさんも、すばらしかったと思いますよ、私には到底できないことですからね。
金メダルと、二年連続銀メダル、どちらもすばらしいと思います。
でも私だってオハジキと実験試験なら誰にも負けないぞー
でも、筑駒生物部から輩出した代表2人はオハジキ強いはず。
どうせなら国際大会に持って行って「日本文化」とかいって宣伝してくればよかったのに、とか。
ってことで、59期で祝勝会を企画できたらな…と思っています。
今日は速報として手短に更新いたしました。
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
まぁ、今回はいつも上位の中国が上位にいないみたいだし、開催が台湾だと中国不利、とか英語原文だから米国有利、とか。
でも、歴史をみてみるとノーベル賞の選考基準にすらそういうのは影響してくるようだからある程度仕方ないんだろうけど。
それにしてもさすがですね。
筑駒にも二個の金メダルがやってくることになりました。
まぁ、私はもう卒業しちゃってるけどさ。
私は、彼等が金メダル以外のメダルを取るわけがないって思ってました。
もちろん、筑駒から以外の代表のみなさんも、すばらしかったと思いますよ、私には到底できないことですからね。
金メダルと、二年連続銀メダル、どちらもすばらしいと思います。
でも私だってオハジキと実験試験なら誰にも負けないぞー
でも、筑駒生物部から輩出した代表2人はオハジキ強いはず。
どうせなら国際大会に持って行って「日本文化」とかいって宣伝してくればよかったのに、とか。
ってことで、59期で祝勝会を企画できたらな…と思っています。
今日は速報として手短に更新いたしました。
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
「先輩たち」ってことは私の後輩でもあるってことですね、生物部ですかー?
でも私は代表にすらなれなかったうえに浪人している駄目な先輩なので、本人のブログにコメントしてあげてください。
このブログの右下にある「メモ帳、NOTEBOOK」ってところです。
さすが先輩たち。