今日も晴れのようです・・
我が家はまだ日が当たりません
10時頃にならないと陽がさしてきません
先日、6日
2か月余り振りに朝の散歩に出かけました
10月、11月、何かと多用で散歩もお休みでした
土、日だけの朝の散歩ですが・・
いつもの土手、すっかり冬景色に変貌です
枯草の中に、彼岸花の葉だけが元気でした
前日の雨は、山は雪だったようです
日光連山が白く見えます
空気も冷たく、やはり12月です
土手の道に軽トラが止まっていました
荷台をのぞくとハトの籠が積んであります
ハトをとばしに来たようです。時々みかけます
で、
ハト、まだとばさないの~
と聞いてみました
40分位、車に揺られて来てるから、もう少しハトを休ませてそれから飛ばすんだそうです
レースに備えて訓練なんだそうです
稚内からでも飛んで帰って来たそうです
でもそんなハトは一羽だけ
後のハトは、脱落、
雨に会ったり、吹雪に会ったりしながら帰ってきたそうです
過酷なレースですね~
今、またそのレースに備えて、訓練中なんだそうです
ハトも命がけの訓練に耐えているんですね
二か月ぶりの朝の散歩でした
追記
散り残った桜の葉がありました
枝先の5,6枚、下に落ちたまだ枯れていない葉
などなど、拾ってきました
最後の最後の貴重な桜の葉です
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いします