燻製
2008-12-25 | 料理
このところお天気続き
嬉しいことです。
私のエンジンのかかりもよろしくて今日は、早朝から
庭の片隅に放置していた枯れ枝など、まとめてゴミに出しました
朝からこんなに働くなんて
超~~珍しい~~
お天気良くても、朝晩は、かなり冷え込みもう、愛用の石油ストーブ
手放せません
このストーブが活動しだすと、何か上に乗せたくなります
塩漬けにしておいた豚肉ブロック
処分しょうと思っていたフライパン
燻製作ってみようと思い立ちやってみました
焙茶、と砂糖(大さじ1杯位)
アルミ箔の上に置き、持ち焼き網を置いて肉を乗せました
蓋をしてただストーブに乗せておくだけ
時々焼色を見ながら・・
どのくらいの時間がよいのか~
焼色を見ながら、こんなものでと
でも時間ちょっとかけ過ぎのようでした
1時間15分
肉が固くなってしまいました
味はそれなりに、結構いけます
今回の反省点
焙茶をもう少し多くして、時間を短くした方が良さそう
40分か50分でよさそうです
簡単です
空炊きしても良いような鍋がありましたらお試しください
肉の臭みがなくなり美味しいです
ブロック肉は、塩を結構振り込んで一晩以上冷蔵庫に寝かせて使います
鶏肉もやってみようかな~と今思っています
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いします