![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れの日は今日までだとか~
明日から連休なのにお天気わるいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/664a7e75e1a470897219e5b90331bc25.jpg)
すっかり忘れかけていたアマクリナム
実は一昨年、売れ残りで処分品の球根を買ってきました
大きい立派な球根でしたから、売れ残りでも花咲くだろうと~
と思って買ってきました
大きめの鉢に植えました
葉は元気に伸びましたが、結局花は咲きませんでした
やっぱり売れ残り
植える時期が悪かったんだろうかと・・・
来年は咲くだろう~
翌年(昨年です)
葉はますます元気に伸びました
脇から、小さい新しい芽も伸びました
球根が増えたようです
でも、春が過ぎ夏が過ぎ冬になっても
花は咲きません
今年
春も、夏も、変化なし
花なんて期待していませんでした
所が九月になったある日、
えっ、
つぼみが伸びて来た~
びっくりでした
全く期待していませんでしたから不意打ちされた感じです
ネットで調べたら九月ごろ咲く花なんですね~
そして根が十分に張らなくちゃ花が咲かない種だったんです
何も知らずに植えてましたから
調べることもせず
何だ、花咲かないじゃないか~
と見放していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/90c2a5cd4507b314c1e7997537afaf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ef/76a824d943cdc7c9363bbf0586aa4d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/fadeea37f3472b976f1ae6c20c42e3f5.jpg)
あら、綺麗じゃないの~
と現金なもの
玄関前の特等席に移動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/597f06c6f3529cbd205e6a6d0076a5df.jpg)
彼岸花科のベラドンナリリーとクリナム属の属間雑種だそうです
数えて見たらつぼみが17個もありました
暫く楽しめそうです
3年分咲いて貰いましょう