気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

撼満ケ淵から日光植物園一周コース

2020-08-22 | あおぞらの会

今朝は今の処曇り

でも多分晴れでしょう

ソシテ、今日も暑くなるんでしょう

 

8月21日

あおぞらの会

行って来ました

昨日もやっぱり暑い一日でした

6人参加今回は珍しく私も車運転しました

下見して見つけた駐車場に車を入れてさあ出発

今日も元気に歩きましょう

先ず撼満ケ淵から歩きます

ここは含満ケ淵とも言います

又化け地蔵ともいわれています

お地蔵様が並んでいて地蔵を数えるとそれぞれに数が違う

行きと帰りに数えても数が合わない

それで化け地蔵と言われていますが

73体のお地蔵さまが並んでいるそうです

写真を撮ろうとカメラを出して~

アレ?

レンズが出ない

??

開けてみたらなんと電池が入っていない

何たること

昨夜しっかり充電したのにカメラに入れてこなかった

なんておバカ

今回は写真無

下見の写真が有るからその写真を使えるかな~・・・

そんなわけで写真は前回の下見の時の写真です

 

慈雲寺

ここから入っていきます

お地蔵さまが並んでいます

ここを撼満ケ淵と言われるいわれです

対岸の大きな岩にカンマンの梵字が書かれていて今も見えると書いてありますが~

目を凝らしてみようとしますが~

見えません判りません

見える人には見えるんでしょう

お行儀よく並んだお地蔵様

 

何時もはここから戻るんですが

今回はその先に行きます

下見で分った周遊コース

日光までの高速道のわき道森の中を通る道です

この大日橋に出ます

カンマンが淵と同じで明治35年の大洪水でお堂が流されたそうです

今は

お地蔵さまが何体か並んでいます

公園になっています

 

ここで小休止

給水タイム、小おやつタイム

 

植物園に行きます

植物園内色々コースが有ります

外回りコースをあるいて

前回?だった植物

名前判りました

葉が栃の葉に似てることから

トチバニンジン

でした

下見の時にお弁当を食べたあずまやでやっぱりお昼

12時14分

あ、ちょうど良い時間ね~

お昼にしましょうという事で

ここで、多分、1時間ほどゆっくりランチタイム

月に一度のあおぞらの会

皆さんも楽しみにしていてくださってるようです

何時も下見したりの計画してもらってありがたいよ

とお礼を言われてしまいました

11年目

今年も楽しんで歩きましょうね

コロナにも負けないように

ランチタイムのあとも1時間ほど園内を廻って

2時頃そろそろ帰りますか

3時頃には帰れるからちょうど良い時間でしょう

駐車場に戻りましょう

空に少し黒い雲が広がっていましたが

にわか雨にも会わなくて帰れそうね

歩き始めて5分くらい?

大粒の雨がポツンポツン落ちて来ました

ウワ、急ごう

後に叫んで、Kさんと私は急ぎ足で車に戻りました

車に乗り込んだ頃にはザ~と降りだしていました

後の皆さんはまだ来ない

ああ~、濡れたかな?

皆さん、駆け戻るのはあきらめたのか傘をさして帰って来ました

車に乗って走りだして5分もしないうちに雨はやみました

何だ~

の雨でした

今回もお仲間と楽しく歩くことが出来たあおぞらの会でした

 

帰ってリュックの中を整理

巾着袋の中

えっ、

電池が出て来ました

オッバカ

カメラに入れないで袋に入れて持って行った

しかもそれ全く覚えていない

ウワ、認知症

これ、誰にも言わないで黙っておきましょう

朝出かけるとき忘れそうと

とりあえずリュックに入れようと忘れそうなものを夜詰め込んだのでした

電池、カメラに入れるべきでしょう

カメラに入れないでなぜ袋に入れたんだ?

やっぱり認知症

誰にも言わないでって

ここで発表しちゃったよ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする