Chiko's Diary

大好きなお菓子&パン作り、何気ない日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

*木曜日のお弁当*

2009-04-30 12:58:57 | お弁当
こんにちは~

今日&明日と、通常営業の我が家です。

でも・・・来週は半分は、お休みなんですよね~

皆さん、頑張りましょうね~色々

さて、今日のお弁当です


☆今日のメニュー☆

 塩昆布のせご飯
 鶏のハニー味噌照り焼き
 砂肝のから揚げ
 煮込み卵
 キュウイ
 浸し豆

            


*自家製ホワイトチョコシート巻きライス食パン*

2009-04-29 18:51:23 | パン
今日も、一日良いお天気でしたね

皆様は、どこかへお出かけになられたのでしょうか?

私は。。。特に遠出することも無く、トビー&ハルとお散歩したり、パンを焼いたりしていました~

今日の食パンは、久しぶりに引っ張り出してきた、1斤の正方形型を使って

(なんとなく、型離れが良くないイメージがあったので、念入りに空焼きしてから、使ったら。。。焼き上がりの型出しは、難なくクリアー良かった~

今回は、ホワイトチョコシート使用です

色がつかないので、焼き上がりを見ても、よくわかりませんね~



うふふ~
でも、明日の朝が密かに、楽しみなchikoです

カロリー的には、危険だけど・・・このパンに自家製のイチゴジャムなんて、塗りたいな~なんて、思ったり思わなかったり

薄着の季節になるというのに。。。いいのかな~

     

       

*火曜日のお弁当*

2009-04-28 12:43:29 | お弁当
こんにちは。

今日も、お天気は良いものの、あまり気温は上がらないようですね~
風がちょっと冷たいかな~

さあ~また、明日はお休み~


昨日よりは、少し頑張ったつもり~の今日のお弁当です
(あんまり、変わらない???)


☆今日のメニュー☆

 野沢菜&シラスのせご飯
 タンドリーチキン(ササミ使用です)
 わかさぎのから揚げ
 海老のチリソース
 芋羊羹
 ゴールデンキュウイ


     

     

*今週最初のお弁当*

2009-04-27 12:07:18 | お弁当
4月最後の週が、始まりました。

今週は、GWを控えていることもあって、なんとなく落ち着かないかも~

お弁当の方も。。。

早速、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ふりかけご飯
 味噌漬け焼きポーク
 春巻き
 海老シューマイ
 浸し豆
 イチゴ

  
 

休み明けって、どうも?!いつも以上に、やる気が無いお弁当になってしまいます~

いけないいけない

午後から、中3の娘の授業参観。。。行って来ます~


*パパさんとランチ*

2009-04-26 21:35:37 | お出かけ
今晩は~

チョッピリ風は強かったものの、良いお天気でしたね

今日は、急遽パパさんが、ランチに連れて行ってくれました

時々、出かける(家からは、少し遠いんですが~)お気に入りのフレンチレストランです

トビー&ハルも、一緒に(食事中は、車で、お留守番ですが~


今日のお料理も・・・見て&食べて美味しいお料理でした

デザートだけ、パパさんと別なものを注文したので、2種類写しています

ちなみに、トップの画像が、前菜の白アスパラガスのムース。

あとは・・・シーフードのサフラン風味のスープ・真鯛のポワレ・ワイン豚のロースト。



こちらは大好きなデザート
私チョイスのイチゴのスイーツプレート(美味しいマカロンも付いていました)と、パパさんチョイスのティラミスとアプリコットのソルべ。


今日も、幸せなひと時でした

パパさん、ありがとう
そして・・・またよろしくお願いいたします~

また、明日から、頑張らなくっちゃ~




*自家製ショコラシート巻きライス食パン*

2009-04-25 07:30:51 | パン
おはようございます。

外は、シトシトと雨が降っています

お家で、のんびりゆっくりの週末になりそうです~

さて、最近、密かに凝っている自家製シート巻きのライス食パン

ライス食パンは、そのまま焼いても、ソフトですごく美味しいのですが

自家製シートを色々巻いて、焼き上げると。。。ソフトなパン生地に甘いシートのお味が、なんとも言えず美味しいんです~

本当は、違うパン生地で巻き込んだ方が、もう少し綺麗に出来るのかも知れないのですが~


この美味しいさから、離れられず・・・見た目は???な焼き上がりでも、ついついまた焼いてしまう今日この頃です

今日のパンも、決して、美しいとは、(お世辞でも)言いがたい焼き上がりではありますが。。。記録ということで、UPさせてください~

でも、見た目は???でも、食べたいお味のシートを巻き込んで、色々試せるのは、お家パンの良いところですね

さあ~今度は、何味にしてみようかな~




*今週最後のお弁当*

2009-04-24 07:46:54 | お弁当
おはようございます。

今日は、球技大会への送迎、夕方からは、高校の宿泊学習会もあり、そちらも送迎。。。今日も、アッシー業頑張ります~

昨日の反省を生かして今日のおにぎりは、全部海苔巻きにしないで、半々にしてみましたが、どうかな~


☆今日のメニュー☆

 野沢菜&ちりめんとピり辛鮭フレーク混ぜ込みミニ俵型おにぎり
 エビフライ
 焼きそば
 煮込み卵
 鶏の皮の照り焼き
 ウインナー&浸し豆
 芋羊羹

    




*レアチーズケーキ*

2009-04-23 18:21:55 | お菓子
本日、2件目のUPになります~

今日は、先日お料理教室で、教えていただいたレアチーズケーキを、復習ということで、作ってみました

このレアチーズケーキ、作り方も簡単&とても軽い食感で。。。美味しいんですよ

ただいまダイエット中の娘も、気に入ってくれたみたいです~

スライスしたスポンジケーキの上に、レアチーズケーキ、(お砂糖を入れていない、そのままの)生クリームをナッペしてあります~



いつもながら、行き当たりばったりのデコ~

今度こそは~

*木曜日のお弁当*

2009-04-23 12:38:04 | お弁当
こんにちは~

お天気は良いものの、やや肌寒い感じの我が家地方です

今日&明日は、長男の球技大会のため、アッシー業に精を出して・・・頑張ります~

送迎には、我が家の応援団こと、トビー&ハルも同乗し、中々にぎやか

お昼は、多分、外or体育館で、食べるのではないかと思い、食べやすさをチョッピリ考慮した今日のお弁当です~


☆今日のメニュー☆

 ミニ俵型海苔巻きおにぎり
 浸し豆
 キュウリのキューちゃん
 フランクフルト
 鶏チリソース
 ゆで卵(ゴマ塩かけ)
 キュウイ&イチゴ

     
またまた、仕上がってから、思ったのですが・・・
おにぎり、全部海苔巻きにしないで、巻かないのと、半々にしたほうが、見た目的には良かったな~って

*水曜日のお弁当*

2009-04-22 14:01:11 | お弁当
こんにちは~

今日は、良いお天気になりましたね~

家中の窓を開け、お掃除できる・・・こんな日も大好きです

トビー&ハルの寝具も、お洗濯&干して、日光消毒を忘れずに~

花粉症さえ、無ければ、本当に、良い季節。


さて、今日のお弁当です

明日&明後日の球技大会の為、授業後、毎日練習に励む息子

もう、お弁当も食べ終わったであろう今頃になって、なんですが。。。
おかずの種類・・・少なかったですね(いつも

画像を編集していて、気がつきました

☆今日のメニュー☆

 ワカメ混ぜご飯
 ヒレかつ
 海老・鶉・アスパラの中華風うま煮
 ハッシュドポテト
 イチゴ

     

     

*火曜日のお弁当*

2009-04-21 14:49:43 | お弁当
こんにちは~

天気予報通り雨模様の我が家地方です

いつもだと、困るけど、たまには、こんな雨の日も、気兼ねなくのんびりモードで過ごせるので・・・いいかな~

さて、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 釜揚げしらす干のせご飯
 ケンタッキー風から揚げ
 ウインナーのケチャップ炒め
 サツマイモの煮物
 煮込み卵
 リンゴ
  

   
 

*今週最初のお弁当*

2009-04-20 14:05:29 | お弁当
こんにちは~

4月も中旬を過ぎ。。。早いですね

花粉症は、5月の始めまでという嬉しいニュースも聞ける頃となりました

今週、後半は、息子の高校の球技大会が2日間、ちょっと遠い体育館であるため・・・アッシー業頑張ります

では、今週最初のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯(キュウリのキューちゃんのせ)
 チキンスペアリブ
 海老シューマイ
 芋羊羹
 煮込み鶉&ウインナー
 ゴールデンキュウイ

     

*お料理教室*

2009-04-18 12:58:23 | お料理教室
こんにちは~

遅くなりましたが、先週の水曜日に参加してきたお料理教室の画像です

今回のテーマは ”春の食材”ということで、どのお皿も彩豊かに、春らしく
見て&食べて、美味しいお料理でした

教えていただいたお料理は、前菜の新たまねぎのムース、新海老のガレットとブールブランソース、レアーチーズケーキの3品。

まずは、トップの画像が前菜の新たまねぎのムースです。
盛り付けが、いかにも春で、素敵ですよね~

こちらは、ランチでいただいたグリンピースのポタージュ。

新緑を思わせる、素敵なグリーン
お味も、もちろん美味でした

こちらは、習ったお料理の一品の新海老のガレットとブールブランソース。

ランチでいただいたソースには、海苔が入っていて、ガレットの上には、お魚とたけのこが飾られていました。

考えてみると、今回は、お野菜と魚介類という、中々ヘルシーなコースお料理でしたが、それでも、さすが?!フランスお料理、食べ応えは充分ですね~

最後は、デザート。
プレートには、和三盆のロールケーキと、桜のアイスも添えられて~


教えていただいたレアチーズケーキ。。。簡単で、食べた感じもとても軽いので、是非、お家でも復習したいと考えております~

今回も、美味しく&楽しいひと時を過ごすことが出来ました

来月のお教室を、また楽しみにしたいと思います~

*今週最後のお弁当*

2009-04-17 09:55:33 | お弁当
昨日の夕方ぐらいから、チョッピリ?!肌寒い我が家地方

今朝は、霧も少し・・・

そんな中、先ほど、トビー&ハルをつれて、狂犬病の予防接種に行ってきました

9時からだったので、時計と睨めっこしながら早めに、出発したつもりでしたが、ついてみると、結構、ワンちゃんが来ていました

トビー&ハルも、無事に注射していただき、帰宅

本日の重要なスケジュール終了です

帰宅と同時に、トビー&ハルは...朝寝突入~

さて、本日のお弁当です

今週は、これで終わりかと思いきや~
パパさんが、明日、休日出勤のため、もうひと頑張りです

☆今日のメニュー☆

 金ゴマがけご飯
 味噌漬けポークのソテー
 鶏皮の照り焼き
 浸し豆
 ウインナーのホットドッグ風
 グレープフルーツ


 


*木曜日のお弁当*

2009-04-16 21:27:45 | お弁当
今晩は

先週から、ず~と行きたいと思いつつ、タイミングが合わず、中々いけなかった美容院

今日、やっと行ってきました

カット&パーマで、スッキリ~

最近は、ショートヘアなので、少し伸びてきただけでも、すぐ切りたくなってしまうんですよね~

たまには、少し伸ばしてみようかな~なんて、思うこともありますが、思うばかりで実現出来ないchikoです

さて、今週も中盤を過ぎ、お弁当作りも残すところ、後一日

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯(きゅうりのキューちゃんのせ)
 タンドリーポーク
 エビフライ
 煮込み鶉卵
 ゴールデンキュウイ
 栗きんとん(小布施の・・・頂き物です!)