Chiko's Diary

大好きなお菓子&パン作り、何気ない日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

。*.。*桃色イチゴ大福.。*。.*

2008-01-31 17:39:18 | お菓子
今晩は~

本日、2件目のUPになります~

先日、作ったイチゴ大福。。。子供たちにとても気に入ってもらえ、8個作ったのですが、ほぼ即日完売状態~

娘にいたっては、まだ食べ終わっていないうちから、次回のリクエストも

息子も、お夕飯を食べてから、4個を食し・・・

食べている本人たちよりも、見ている私のほうが、胸焼け状態~

いや~、若さって、すごいですね~

そして、また今日も、作ってしまいました~

中のフルーツを変えてみたい気もしましたが、今回は、求肥の部分を桃色にしてみました~

さあ~、今日はどうでしょう~

うふふ~
ちなみに、今回は10個作成しました~





木曜のお弁当~♪

2008-01-31 15:16:09 | お弁当
こんにちは~

比較的、穏やかな日が続いていますね~

でも、やっぱり、寒いかな~

さて、今日のお弁当です~

☆今日のメニュー☆

 ピリ辛鮭フレークかけご飯
 豚肉ロールの焼肉風味
 春巻き
 煮込み卵
 スモークチーズ
 栗の渋皮煮
 オレンジ

今週も、後もう少し。。。頑張らなくっちゃ~

*丹沢酵母の豆パン*

2008-01-30 19:01:34 | 天然酵母パン&お菓子
本日、2件目のUPです

今日は、すっごく久しぶりに、天然酵母使用で豆パンを焼きました~

一時期、天然酵母に凝った時期もあったのですが、家族受けが今ひとつ~

どちらかというと、イーストパンのほうが、好まれることもあって、すっかり焼かなくなっていました。

ですが、昨年のクリスマスに、ROCOちゃんからいただいた、天然酵母使用のシュトーレンが、とても美味しかったことで、私の中で、再び天然酵母を慕う気持ちが強くなリ始め。。。そこに、fumiさんの新刊、もう作らないではいられません~

久しぶりということもあって、不安なんだけど、なんか出来上がりがとても楽しみなパン作りでした~


お粉のほうは、はるゆたかを、お豆は金時豆&うぐいす豆を使っています~







水曜日のお弁当~♪

2008-01-30 15:18:43 | お弁当
今日は、風の冷たさが少し和らいでいる気がしませんか

早いもので、1月も今日と明日の二日間になってしまいましたね~

2月は、短いから、きっとまたアッと、いう間に走りすぎて行きそう~

さて、今日は、私にしては珍しくお弁当作りのために、いつも起きる時間より30分早く起きて、頑張っちゃいました(5時30分に起きただけなんですけどね~

実は、こちらも本で見て、なんとなく気になっていたお料理。。。

お弁当に入れてみようかな~っと、思いつつ、重い腰が中々上がらず、今朝、やっと作った次第です~

決して、難しい作り方というわけではなくって。。。揚げるまでの、下準備にひと手間かけた感じのお料理なんです。

うふふ~
お味のほうは、強い感じじゃないんだけど、すごく食べやすくって、美味しいかったです

是非今度は、お夕飯に登場させようかな~っと、考えています

お料理も、ひと手間をかけることで、美味しいくなるんですよね~

果たして、当のパパさん&息子は、美味しく食べてくれたかな~

☆今日のメニュー☆

 ふりかけご飯
 豚ひれ肉の香り揚げ
 煮込み卵
 ウインナー
 焼きそば
 エビ&枝豆
 イチゴ
 
 

初めてのイチゴ大福作り~♪

2008-01-29 16:00:46 | お菓子
本日、2件目のUPになります~

子供達も大好きなイチゴ大福。。。

ずーと前から、作ろう作ろうっと、思っていながら、中々実行に移せず。。。

本日、やっと初挑戦~

最後のイチゴ&餡子を、包む作業が、今ひとつ上手には出来ないけど。。。

イチゴ大福作りって、面白いです~

思ったときに、すぐに出来上がる所も~

フルーツを変えたり、餡子の種類を変えたり、求肥の部分も工夫したりすると、色々なバージョンが楽しめそう~

また、作ってみたいと思います~


火曜日のお弁当~♪

2008-01-29 15:42:58 | お弁当
こんにちは~♪

昨日の夕方、ほんの少しだけ、雪がちらついていましたが。。。

今朝は寒さが、幾分和らいでいる気がします~

積もっていた雪も、少しずつ姿を消し、だいぶ地面が見えている場所が増えてきている我が家地方です~

うふふ~
それでも、お散歩の時のトビーは、道端の雪が積もっているところを好んで歩いています~


今日のお弁当。。。なんか、いつもにも増してとっても地味な彩りで、パセリさんに頑張ってもらいました~

☆今日のメニュー☆

 塩鮭のフレークかけご飯
 ワカサギのから揚げ
 牛肉のオイスター風味
 煮込み卵
 リンゴのコンポート(紅玉ちゃんです~
 栗の渋皮煮

大きなフォカッチャ

2008-01-28 21:26:05 | パン
今晩は~

本日、2件目のUPになります

お夕飯用に、焼いたフォカッチャです~

いつもは、小さめの円形のものをいくつか焼くのですが、今日は、大きなスクエアにしてみました~

実は、時々、主人と出かける自宅近くのイタリアンレストランで出してくださる、自家製のフォカッチャというのが、円形じゃなくって、小さくカットしたものなんですが、それが、とっても美味しくって~

うふふ~
今回は、それをイメージして(本当は、大きな円形で焼き上げているかもしれません。。。)私の勝手な想像で大きなスクエア型で、焼いちゃいました

フォカッチャも食べやすくって、食べ始めると、ついつい止まらなくなってしまうんですよね~









新しい週の始まりです~♪

2008-01-28 09:25:30 | お弁当
おはようございます

またまた今日から、新しい週の始まり~

いよいよ1月最後の週。。。頑張りましょうね

今日は、多分、今冬最高の冷え込みかな~

家中のあちこちの窓が、凍っていて開きません~

気温は、マイナス11℃でした~

そのせいかほとんど、良くなっていたはずなのに。。。首から肩にかけて、なんとなく怪しい雰囲気が漂っています~

いつも以上に無理をしないで過ごしたいと思います~

さて、今週最初のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯(きゅうりのキューちゃんのせ)
 手羽先の照り焼き
 肉団子
 ゆで卵
 スモークチーズ&枝豆
 キュウイ

最近の我が家のデザート~♪

2008-01-26 10:27:31 | お菓子
おはようございます

今日は、お弁当作りはないものの。。。長男が模試のため普段どおりの時間に登校、やや通常モードの私です~

今日も、やっぱり寒そうです~

                     

スーパーで、可愛い小ぶりのイチゴちゃんを見かけるようになると、よく作るイチゴのソース~

ジャムほど、甘くせず、ジャムほど煮込まず、トローリとさせたこのソースは、子供たちの大好物~

娘なんか、瓶ごと抱えて食べたいぐらいかも~

でも、さすがに、それはさせませんけどね~

この寒い時期にですが、この時期、我が家でよく登場するのは、このイチゴのソースをかけたアイスです~

暖かい暖房の効いたお部屋で、いただくと意外と、美味しいんですよ~

それから、もうひとつ。。。
最近、我が家の冷蔵庫に作り置きしているデザート~

みかさんの本に載っている、パンナコッタ

作るのも簡単

お味のほうも、お店のように濃厚じゃなくって、さっぱりタイプで、チョッと小腹が空いたときなどに、あっさり食べられて、美味しいんです~

そのときの気分で、メイプルシロップをかけたり、キャラメルソースにしたり。。。

今回は、キャラメルソースで。。。






今週、最後のお弁当です~♪

2008-01-25 09:30:48 | お弁当
おはようございます

空は、青空ですが。。。なかなか厳しい寒さが続いています~

昨日の出来事です

トビーとのお散歩の最中、強い風が吹いて、すごい地吹雪~

きゃ~寒いし、進めない~

ふと、横を見ると、いつも私の横を並んで歩いているはずのトビーの姿が見当たりません~

なんと~

トビーは、地吹雪をよけるために、私の後ろに身を潜めていました~

ちょっとちょっとっと、思わずトビーに、声をかけたくなってしまった私です

教えなくっても、ちゃんと、自分を守る術を心得ているんですね~


さて、今日のお弁当です

うふふ~
今日は、無事に寝坊せずに起きれましたよ~

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯(きゅうりのキューちゃんをのせています)
 ササミのフライ
 ゆで卵
 フライドポテト
 リンゴ


紅玉ジャムのリングパン~♪

2008-01-24 13:56:05 | パン
本日、2件目のUPになります~

先日、作っておいた紅玉ちゃんのジャムを使って、リングパンを焼きました

今日は、アイシングじゃなくって、あられ糖をトッピング~

巻きが、あっち向いたり、こっち向いたりしちゃいましたが、ご愛嬌ということで。。。





寝坊~!!

2008-01-24 12:51:49 | お弁当
寝坊しちゃいました~

いつもは6時前に、起きるのですが、今朝は。。。

時計を見たら、6時45分~

きゃ~焦りました~

それなのに、それなのに、なぜか無駄な動きばかり多い私~

自分で自分に呆れながらのお弁当作りでした~

不幸中の幸いは、チョッピリだけお弁当の下ごしらえ(えびの殻をむいて、下味につけていただけですが~)しておいたこと

それでも、メニュー変更は免れず予定を少し変更し。。。何とか、無事に間に合いました~

ふ~
明日から、気をつけなくっちゃ~

☆今日のメニュー☆

 ピリ辛鮭フレークかけご飯
 エビとササミの中華風うま煮
 シューマイ
 スモークチーズ&ウインナー
 煮込み卵
 キュウイ&杏のコンポート

 

水曜日のお弁当~♪

2008-01-23 17:59:03 | お弁当
今晩は~

前回の雪が溶けないうちに。。。またまた雪です~

今冬はいっぱい雪が降るのかな~

トビーは大喜びですが~

今日は、お家にこもって、色々焼き焼きしたりしようかな~とも、思ったのですが、そろそろ髪の毛が気になり始めたので、美容院に行ってきました

パーマのかかりが悪かったりして思いのほか時間がかかってしまい、帰ってきたら、夕方~

一日が過ぎるのは、本当早いですね~

さて、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ふりかけご飯
 カツ煮
 エビチリ
 ウインナー
 パイナップル



*リンゴジャム&ドロップクッキー*

2008-01-22 15:31:13 | お菓子
本日、2件目のUPです~

冷蔵庫に、紅玉ちゃんがあったので、お菓子かパンに使おうかな~っと思って、まずは、紅玉ちゃんを煮て、ジャムを作成~

それから、クッキー好きな子供たちのために。。。ドロップクッキーを焼き焼き~

本当は、シリアルも入れたかったんだけど、お家にはチョコチップしかなくって、へーゼルナッツ風味のチョコチップ使用となりました。

考えてみると、ドロップクッキーって、あんまり作ったこともないんだけど
どう~も、私が作ると、綺麗なドロップクッキーにならないで、ノペーとした感じになっちゃうんですよね~


こちらも、要修行かな~

何かと難しいお年頃の我が家の子供たち~

成長とともに、リビングで過ごす時間より、それぞれ自分の部屋にいることが多いこのごろ。。。

そのため、チョッと摘むようなお菓子は、こんな風に息子用、娘用の入れ物に入れています~


白いほうが息子用、赤いほうが娘用です~

でもね~
部屋に持っていても、そのあと、すぐに食べちゃうから~

こんな風に、容器が必要かどうかはチョッと疑問~


子供たちは、メレンゲも好きなので、時々、数時間かけて焼いて、焼き上がりを、この容器に、思い切り一杯詰めても。。。二人とも、あっという間に、完食~です

嬉しいけど、チョッと早すぎ


火曜日のお弁当です~♪

2008-01-22 10:21:46 | お弁当
こんにちは~

昨日の夕方には、また少しだけ雪がちらついた我が家地方です~

今日も、お庭をピョンコピョンコ~と、嬉しいそうに、跳ね回っているトビーです~

さて、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 ごま塩かけご飯
 豚肉の甘辛煮
 揚げ餃子
 煮込み卵
 きゅうりのキューちゃん
 オレンジ

今日は、何か作ろうかな~